こんにちは!!!!!!

今日は、保健師訪問の日ニコニコニコニコニコニコ
自宅に戻って聞きたいことがいろいろあったので楽しみにしてました照れ

時間は、1時間ぐらいみっちりみてもらいましたが、授乳は助産院で見てもらっているので、主にそれ以外のこと。

うずまきベビちゃんの体重
4/2 3,520g→4/21 3,988g 58g/日増びっくり
30g増加してれば合格ラインなので、それを上回るペースグッ

ミルクは朝と夜80mlだけなので、おっぱいも出でるとのことニコニコ

うずまきズリハイの練習
首が早く座ったほうが楽になるとのことで、うつ伏せにして首を使わせることをおすすめされましたおねがい
あと、爪切りがどーしても怖くてできなかったので一緒にやってもらったアセアセ

うずまき行政サービスの案内
事故の後遺症もあるので子育てに不便はないのか、使える行政サービスや一時保育などもアドバイスしてもらいましたニコニコ一時保育6ヶ月以降から使えるみたいで、まだ考えてなかったけど、たまにはいいかも。

あと、障害者手帳の取得もおすすめされました。もちろん等級の低いのだけど、あれば行政サービスがより受けられるし、家事サービスも産後期間を超えて受けられるそうおねがい

障害者手帳なんて厳しいと思ってたけど、私の状態なら受けれるかもとのこと。確かに旦那くんも私も電球もかえられない、灯油も入れられないじゃ今後の生活に不安が笑い泣き
もう少したったら、整形外科医に相談してみようかなおねがい

ということで、いろいろ保健師さんに情報を頂いて、充実した日でしたパー

↓気になっていたアモマのミルクスルーを買ってみました。効果は後ほどルンルン



ではでは流れ星流れ星流れ星