今日ご紹介するのはこちら(☞◑ω◑)☞













「ウエスト・サイド・ストーリー」





既に2回鑑賞ww


公開延期が続いてずっと待ち遠しかった作品🥺


私がアンセル推しなことを除いてもすごくいい映画だった✨何回でも見られる🎬⸜(*˙꒳˙*)⸝🍿



街の景色もお洋服も1950年代のアメリカの再現度がすごい👏🏻(もちろん当時生まれてないので想像上の1950年代でしかないですが🙄)


元々この時代のお洋服のフィット&フレアなシルエット大好きなわたしにとってはもう眼福でしかなかった😍古着好きな人は本当に見てほしい✨



この時代のワンピースはウエスト部分にすごい量のギャザー寄せてあるからクルッって回ったらスカート部分が思いきりフワッと広がる。


けどこの映画の衣装はただ単にギャザー寄せまくっただけではなくて何かもっと工夫がしてあるんじゃないかなと思えるような衣装の造りだなと思いながら見てた👀(実写版美女と野獣のベルのドレスもそうだった)


そのスカートの広がりを最大限に活かしたダンスの振り付けで、大勢でダンスするシーンがものすごく華やか👗✨



最初のほうはそんな華やかなシーンが続くんだけど、後半はただただ喧嘩三昧のすれ違い三昧😅


レオナルド・ディカプリオのロミジュリ見た時も思ったんだけど、この時代にiPhoneがあればこんなことにならずに済むのに。。。😂(そしたら生身の喧嘩じゃなくて掲示板でのディスりあいになって映画にならんなww)



主役2人の歌もすごくよかった✨
アンセルはやっぱり音楽モノにもっと出るべきだと思った💡



映画もだけどパンフレットもクオリティ高すぎ問題。

ていうかこれ、パンフレットとして売ってるけど普通に本。。。

パンフにしては高くて美術展の図録並みだけどこれは買ってよかったやつでした📕✨