・・・悔しいね。
メンバーが一番悔しいんだろうけど。
公式HP発表
http://www.momoclo.net/pub/pc/information/?id=2527
・ももいろクローバーZは紅白歌合戦を卒業します。
・ど真ん中しか歩きません。
この2つのワード。
この辺のワードに違和感を感じる方も多いと思う。
個人的には、まあ消化できたかな。
大人がどう考えたか。
話し合いって言っても、ももクロちゃんを「紅白卒業」へ大人が誘導したのは事実でしょう。
ただ、少なくとも今の夏菜子が納得いかない事に「YES」というとは思えない。
もう、そんな子供じゃないからね。
じゃあなぜあの言葉なのか、自分なりに考えてみました。
紅白の選考は言わずもがな政治力は影響している。
事務所のパワーバランスであったり、NHKとの貢献度であったり。
もちろん、それ以外も諸々・・・。
そんな「紅白」が本当に"今"の彼女たちにとって「ど真ん中」なんでしょうか?
何も知らない純粋な彼女たちが紅白を目標に活動してきました。
少なくともその段階では紅白は彼女たちにとって「ど真ん中」だったでしょう。
でも、大人たちは知っているんです。そんな世界だってね。
そしてもう、彼女たちも大人になりました。
彼女たちはこの世界がどんな世界かはもう十分に理解しているでしょう。
それで今一度今後の方向性を問われました。
そんな世界に寄り添って紅白を意識しながら活動していくのか?
そんな世界と距離を置いて自分たちの信じる活動に邁進するか?
明確に後者を選んだことを示したかったんじゃないかな。
中途半端はしないって事。
それが「紅白卒業」って事で意思表明したのかな。
ま、本当のところはわからないですけどね。
はっきり言って、彼女たちも運営も芸能界には向いていない。
だから好きなんですけどね。