ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会 ~桃神祭~ レポ | ももクロちゃん参戦記録

ももクロちゃん参戦記録

 アイドルグループ ももいろクローバーZを応援しています

桃神祭に2日間参戦してまいりました!!


最高夏のバカ騒ぎでしたヽ(^。^)ノ
本当にサイコー・・・やっぱ凄いなあの5人組。


不定期日記もありましたが、初日の昼間にはももクロちゃんたちの事を心配している自分がいました。


普通にしていても熱中症になるこの気候。


開演前から倒れているお客さんも何人かいました。


そんな中ももクロちゃんたちは前日か前々日分かりませんが、あの場所で何度も炎天下の中リハをして、さらに当日もリハして本番。


本当に大丈夫なのかな?しかも2日間(実質3日以上)も・・・そう自然と思いながら初日の開演を待っていました。


そしてついに幕が開けた今年最大の夏のバカ騒ぎ初日!!


「Overture」から「天手力男」そして「ワニとシャンプー」「黒い週末」「D'の純情」


立て続けにアップテンポのナンバー!


そしてそこには灼熱の中で踊りまくって、歌いまくる5人。


その後もステージを縦横無尽に走りまくる5人


そして最高の笑顔をいつも向けてくれる5人。


ちょっと化け物じみてるなとも思いました 笑



初日の席はバックスタンド1階13列目、バックステージのほぼ真正面で、個人的には過去の参戦したLIVEの中でも1、2を争う良席でした(^^)


アンコールの「いくぜっ!怪盗少女」のエビ反りはステージが上がった事もあり真正面でほぼ目線の高さ!
あの角度からのエビ反りが拝めたことは夏菜子推しとしては感無量です^^


席もよく元気なももクロちゃんたちを観れて、頭のネジ外して大満足で最高の初日でした!!


そしてそして2日目・・・


現地には開場1時間前くらいに着きましたが雷雨により観客の入場を一時中断していました。


これで思い出したのが去年の氣志團万博。


あの時の会場は袖ヶ浦海浜公園。


台風直撃、降水確率100%。


開催できるのか不安で現場に向かいました。


たしか、周辺の別のLIVEとかは中止になっていたはずです。


現場についたらとんでもない豪雨・・・。


なんとかOAのエビ中がはじまったもののいつ途中で中止が言われてもおかしくないレベルの豪雨の中のエビ中の圧巻のパフォーマンス。


雨でマイクが何個もショートして使えなくなる中、メンバーがマイクを手渡しながらパフォーマンスする姿は今まで何となくしか知らなかったエビ中のイメージを大きく変えました。


そんなどうしようもない絶望的な天候の中、エビ中のパフォーマンスが終わった頃には、雨雲がさり、会場周辺は快晴となる奇跡。


そして、ラストのラスト翔やんが挨拶を終える頃にポツポツと雨が降り出す。


正直、信仰心もなければ神仏は全く信じていない自分ですが、ももクロは何か持っていると本気で信じてます。


そんな経験からももクロなら何とかなる!


そう信じてコンコースで待機していました。


本来の開演時間の16:30に再度入場開始、開演は1時間遅れの17:30と発表されました。


やっぱりももクロは持っているな!そう思いながら入場。


座席は東側サイドスタンド2階席13列。確か去年の日産も同じくらいの場所だったような気がします。


そして開演を待っているとまた雷の音が聞こえ始め大雨が降り始めました・・・。


モノノフの間に不安がよぎる中、アナウンスで17:30開演があらためて告知され大歓声!



そしてついに開演!!!



1時間押しという状況・・・


開催の不安・・・


そして抑圧からの解放


モノノフの思いが一気に吐き出された「Overture」!


日本最大のスタジアム日産スタジアムがモノノフの全力のコールで鳴り響く!


この光景は今まで参戦したLIVEでも最高峰の「Overture」!


そして5人の天使が降臨!


1曲目は初日と同じ「天手力男」、まさにこの状況にぴったりのナンバー!


そして、この曲中にどんどん晴れ間が見えてくる・・・


曲が終わるころには雨が止んだ。


なんだろうね・・・


演出かよ!!!!!と突っ込みたくなるくらい素敵な光景。


そして2曲目の「ワニとシャンプー」!


せっかく雨が止んだのにど~んと放水( ̄▽ ̄)


もう、ももクロらしくて大好きです 笑


「DNA狂詩曲」「D’の純情」と続く。


「D’の純情」の今回のアレンジ演出は大好き!映像化楽しみです♪


そして晴れた日産スタジアム上空には「虹」・・・


こんな事ありますかね!?ってくらい出来過ぎてる。


そしてサングラス茶番!

このサングラスをかけるとたちの悪いお姉ちゃんになる!


悪い子になって遊んでいると空から雨が降ってくる 笑


「ちょっと雨降ってきちゃったYO!」


ちょっと調子にのって神様から怒られているような5人(^_^;)


「鋼の意思」は時間の都合が煽り無しバージョンで実は新鮮だった。


夏菜子の「青空に拳を突き上げろ♪」


そうこの時には雨は止み再び青空が・・・


凄すぎる、この天候は全て演出ですか!?


LIVE中盤では「ツヨクツヨク」「Chai Maxx」と初日やらなかったナンバー!


タオルふりまくって、踊りまくってまさに夏のバカ騒ぎ!!


「ももクロのニッポン万歳!」この頃には頭のネジが5本くらいどっか抜けてました 笑


そしてアンコール!


「いくぜっ!怪盗少女」前日真正面で見た夏菜子のエビ反りジャンプは、私の位置からかなり遠かったですけど真横からはっきりエビ反りが見えました!!


あの足元の状況でも飛んでくれる我らがリーダーの勇姿はしっかり目に焼き付けました!


「PUSH」「灰とダイヤモンド」そして最後は「サラバ、愛しき悲しみたちよ」


最高のバカ騒ぎでした(^^)


おそらく衣装チェンジを飛ばしてその間の演出を削ったり、曲を2曲ほど削ったり、MCを削減したりして開演が遅れた分ある程度変更はあったと思う。


でも、そのピンチは逆に間延びせず濃密な構成になり、LIVEの疾走感は前日を凌いでいた。


その分ももクロちゃんたちは休む暇も無くかなり大変だったはず。


もちろんそんな事は微塵も感じさせない5人!!


これこそまさに「逆境こそはチャンス!」



さすがももクロちゃん!凄いよこの5人は!!!



そしてほぼ9時ジャストにLIVE収めた運営も本当にグッジョブです!!



チームももクロ最高!!




「ももクロ春の一大事2014 国立競技場大会~NEVER ENDING ADVENTURE 夢の向こうへ~」Day1/Day2 LIVE Blu-ray BOX 【初回限定版】





ももいろクローバーZ ブログランキングへ