放送日がソフト15周年と重なっていてまあまあ期待されていました、まあ出せるならもうとっくに出てるわな…。

ニンテンドーダイレクト、まあまあ本気でトモダチコレクション新作に期待したんですけどね…。

大人しく3DSで遊び続けます( ˇωˇ )



おはミーサトテルミー(?)ウェルカミー、本日の星川みつきブリティッシュ論のお時間です…すみません。

因みに今日とりあげるお題にはディズニー関係のものや食べ物関係のものがあります…なんだこのリンクっぷり🫠


例に挙げられたプリチャンだと確かに居ないタイプのキャラクターではあるだけにみつきがそうなる可能性があるのは凄いなあというか…ただ私達が考え過ぎているパターンで終わるかもしれないので、そういう意味でもアニメひみつのアイプリの今後に注目です。

完全に別ゲーの話になりますがオトカドールのミカ子というキャラを思い出しました、ヤンデレ要素が公式からも惜しみなく出されていてプレイヤーからのあだ名が「クレイジーサイコ○ズ」でした。

ニッチなキャラ作りに走りがちなのはKONAMI全体で見てもしばしば見られる傾向ですよね、それ故に万人受けを獲得出来ない場合もあるので必ずしも良い事なのかは難しいところ…。


フォロワーさんのツイートを通してひみつのアイプリ筐体の審査員の話はざっくり把握してます、デビムゥがくっそ厳しいんですっけ…?

ジェルムゥ含めて取って付けたようなキャラなのに全然アニメにも出てこないじゃんとは思っていましたが、キーキャラクターなのかもというのは盲点でした…確かに出すなら格のあるキャラとして出してほしいです。

前々から


稼働前からバズリウムトラックやグッズ展開で積極的にPRし、稼働初期のうちから初音ミクやP丸様。とコラボして顧客拡大に務め、ひみつのアイプリ部を絡めたイベントも惜しまず開催し、集まったプレイヤーをディッパーダンコラボや店頭大会でしっかり盛り上げさせる…現状こんな感じですかね、確かにかなり力を入れて展開されています(*^◯^*)

凄くプレイヤーが集まったが故に需給のバランスが明らかに取れていない場面が見受けられるようになってきたので、今後はそこをどうフォローしていくかが課題でしょうか…明らかに参加者の集まり具合が歪な店頭大会に翻弄されているプレイヤーを見ていて、そう感じました。

あと転売の巣窟になっているディッパーダンコラボも…。


排出結果はその時の状況次第だとは思いますが、ただ基本的に1プレイ100円で手を出しやすいですししっかりライブも楽しめるのでハマれる理由があるだろうなというのは納得。

家の近所にnamcoがあるので買い物のついでとかに覗く事があるんですが、ひみつのアイプリ筐体の方が賑わっている~~なんて日も珍しくないです…勿論アイプリバース筐体の方に人が集まっている日もあります。



引用元

一瞬肩幅がものすごいプーさんに見えて2度見しました()

私は実際に誤爆(?)した瞬間を見られていないんですが、魚拓を取られた方を確認出来たので本当にあった出来事なんだなあって。

過去にはアドパラ公式アカウントが無関係の映画のツイートを誤RTしたりi☆Risの公式アカウントが直接関係のない話題を誤投稿したりとこの手の話題は尽きないですね、まあ今回はRTされたツイートが至って平和な内容のものだったのがせめてもの救いでしょうかね…勿論気は付けるべきですが…。

引用元

なおそのままHOBBY Watchのアカウントを眺めていたら、昔お題箱で教えていただいた朝凪さんとひまりさんが出てきて変な声が出ました😇


デブ専が居るかどうかは想像の域を抜けませんが、まあ確かにアニメプリマジのみるきはちょくちょく太かったですね…いや本当にね、私だって作画のブレだと思いたいんですけどね?

ただ少なくとも、食べ過ぎなのは公式描写がある設定なんですよね…。

とはいえみるきに関しては一貫して食べ物を大事にするキャラが守られていたので、仮にそれで太ったんだとしてもかっこいいなって思えるぐらいには裏付けがありました。