そもそもプリティーシリーズがここ最近野球に媚びすぎだったんですよね🔺🍌🌟

アニメアイプリ第10話「みつきのライバル登場!」

野球じゃなくてサッカーかい…トラじゃなくてジャガーかい…はい私情終了🫠


肝心のひまりに鈍さがあるのがこの作品に関しては味を出していますね、みつきの気持ちの強さが際立って見えますし作品全体を見通しても展開の忙しなさがひまり視点でより強く見えます(*^◯^*)

いやあそれにしてもひまり&みつきの人間関係を核とした爆弾を明確に入れてきましたね…ひまりがつむぎと絡み始めた時点で「みつきがそれを知ったらヤバいんじゃないか」と懸念されるシーンはちらほらありましたが、今回それがみつき自身の発言によって明確になりました。

この作品持ち前のテンポの良さもあって次々とドロっとした山場が投入される様はさながらサスペンスドラマのようで盛り上がります…いやあ、アニメひみつのアイプリもまた1つ面白い点が出てきましたね😌


最後までみつき&つむぎの人間関係を明示しないまま終わったのは脚本のテクニックを感じました、今後この2人がまたバチバチ言わせる余地を残した訳ですからね…。

「明るく優しい雰囲気」なのも裏返せば「闇を残している」と捉えることも出来てゾクゾクしますね…まあこれからテンポ良く普通に3人仲良しの路線に持っていく可能性もありますが、それはそれで楽しいので良いでしょう!

みつきもつむぎもキャラクターとして濃い部分を見せてきたため今後のひまり含めた3人の関係がどうなっていくのかは非常に興味深いんですが、あくまでも作風全体は濃くなりすぎずにこれまで築いてきた「明るく優しい雰囲気」をしっかり維持できていた点も大事だと思ってます。

そのお陰で序盤を通じてこの作品に期待したものがこれからも見られそうだと期待出来ますし、その上で新しい機軸が加わったので今後はそれを楽しみにする事が出来ます…しかもこの作品は展開が早いので次の瞬間にどちらが来るのかを予想する暇もなく供給を受けられるときてます、なのでますます今後どういう風に話が動いていくかが楽しみです😷



ヴィクトリア再登場も嬉しいですね、学園長らしい所をこれからも見せてくれればサブキャラクターとしてしっかり好きになれそうです!

次回は…ゆうま回でしょうかね、思えば彼も久しぶりの登場です🐱

最後に彼が出て以来色々と展開に動きがあっただけにそれを踏まえてどういう描かれ方をするのかが気になります、年相応ながら優しい心をしっかり持っているキャラだと認識していますが果たして彼主体の話はどういう味になるものか。