ダイナミック近況報告(好評ならシリーズ化します)
仲良くゲームしてて草!
実際割と壮大に描いていたバズリウムチェンジをあれだけアッサリ成し遂げたつむぎの存在は色々と挫いてそうです、直接目の当たりにしたチィはそりゃショックでしょうねと…既に魅力は発揮出来ているキャラクターなだけに、どうかその持ち味を殺さず頑張ってほしいところ。
というか、何気に当たり前のように毎回バズチェンするようになったひまりも人によっては中々トラウマものだったりして。
アニメアイプリだけで見ても(チィの曲を含めて)もう6曲ライブしてるんですよね、そして筐体は筐体で沢山曲のラインナップがあるので弾数は間違いなくめちゃくちゃ多いです。
筐体展開がある以上これからもある程度は供給を見込めますからね、期待値は高めに持って良いと思いますよ( ´艸`)
結心ちゃん、絶妙に「ネットで見られそうな範囲での上手な絵」を描くキャラに仕上がっていたような!
学園ものとしてのスケールを壊しすぎない、良い塩梅のキャラクターでした…ぶっ飛ぶのもそれはそれで楽しいんですけどね😷
大体どのキャラクターも髪や目の色は派手だし顔立ちは端正だとは思いますが、八雲って名前がまあまあ際立っているなあというのは盲点👀
実際実在の人物を辿ると彼ぐらいしか出てこないんですよね…みつきの両親の描写がまだ見当たらないあたり、外国人説はあるのかも。
未知の病気だった以上、初動でパニクったのはまあ無理もなかったと思います。
それ以降は色々と人間のきな臭さを感じる対応が多くてゲンナリしたというか…ただいざ自分が対応を任された時に上手くまとめられるかと言われたらそれは怪しいので、総合的にはなんとも言えません。
タイミング的に広島ファンの方と見ました…ソフトバンクは依然として地力を感じて怖いですねえ、これから対戦がある阪神のファン目線では震えが止まらないです。。
これからは…日本ハムは有望な選手が出揃って一気に手強い編成になっていましたしロッテは最後の最後まで粘って勝ち試合をひっくり返す底力がトラウマ級でした、どちらも手強いチームだったのでどうかご武運を…!
お互い交流戦を生き抜いて、またセ・リーグ頂上決戦でお会いしましょう。
…なんて言っていられる余裕は今の阪神には無い!(自虐)








