とにかく投手陣のクオリティが高いのが阪神の強みですね、中でも先発でセ・リーグ単独トップの5勝をあげている才木浩人選手の活躍が目覚ましいです😉

いやあ、阪神タイガースがまた勢いをつけてきましたね( ´艸`)

ここ9試合で6勝3敗と堅実に勝てておりセ・リーグの単独首位をじわじわと固められている状態です、ただ依然としてリーグ全体が団子状態ではあるので早めに抜け出しに行きたいところですね…そういう意味では明後日からの広島東洋カープ(セ・リーグ2位)との直接対決は勝ち越したいところ!


ZOZOマリンスタジアムには今年3月に開かれたオープン戦で一度訪れていましたが、晴れて公式戦にも参戦する事になりました…実際オープン戦が楽しかったのが決め手になりました😷

さて(?)、次回の私の現地野球観戦は来週末を予定しております…時期的にセ・パ交流戦、ZOZOマリンスタジアムでの千葉ロッテマリーンズ戦になる見通しです。

是非とも阪神には首位の座をがっちり固めた状態でこの日を迎えて欲しいところですね、ひりひりした順位争いを味わい続けるのも楽しいですがファン心理としてはやはり贔屓のチームには強くあって欲しいので!



オンラインでは1日1回投票が出来るので、日をまたげば気軽に複数票を入れられるのがウリです。

因みに私の初日のセ・リーグの投票がこんな感じです☝️…他球団含めて他にも投票したい選手が沢山いるので、複数票を入れられるのが有難いです(`・ω・´)

話が変わりまして、先日オールスターゲームの概要が発表されました。

ファン投票の受付が始まったので私も早速オンラインで投票に参加しております、勿論球場でも投票が出来るので観戦した日はそちらからもしっかり参加したい所存!


流石にテレビやネットでの中継も充実しているので、試合を観る分にはさほど困らないでしょう😊

オールスターゲームそのものも明治神宮野球場で開催される試合があるので、そちらは何とかしてチケットを取って現地に観に行きたいものですねえ…比較的近くて勝手をよく知る球場なので、基本的に行き得みたいな所があります。

ただオールスターゲームは全国の野球ファンが注目するだけあってチケットの当選難易度がめちゃくちゃ高いです、実際私も昨年は5通りぐらいの方法で抽選に参加しましたが全て外れたぐらいでした…なので今年も「当たればラッキー」ぐらいの精神で抽選に参加予定です⊂( ⊂ _ω_ )⊃