😷「0勝9敗って何なんですか!(まだ開幕前ですからね)」

私、本日は野球観戦に行ってまいります。

雨降りませんように…怪我人が出ませんように…あと出来れば10連敗しませんように。。




後編は誇張抜きでメインキャラ全員集合で凄かったですね、アンジュさんに関してはここに来てCGモデルが新調されてラビックリでした…まあまあ動いていた辺り三森さんを呼んでモーションキャプチャを行った可能性すらあって凄いです。

リングマリィもそうですが「キャストでは無くアニメキャラを動かすフル尺のライブ」は割とシリーズ通してプリチャン固有の展開だったりします、ここは是非今後のイベントにも活かして欲しいですね…シリーズ内の他作品が更に追従するかもしれませんが、まあそれはそれで良き!


クラファンで募集した分も含めて、ほぼ全曲にプリズムガヤがある贅沢っぷりでしたね(*^◯^*)

応援上映で更に強化されると思うとワクワクします…野太いプリズムガヤもきっと楽しいです(?)


このお題が来たのはまず私が「横流し」というネガティブな単語を用いたからだと思われます、ここは私の言葉選びが確かに軽率過ぎたので申し訳ございません。

こういった表現をした背景としましては昔私が「直接交換したフォロチケを無断で売りに出されて不快に感じた」事があったからです、良かれと思った行為は必ずしも良い結果に繋がるとは限らないというニュアンスです…後出しジャンケンだと言われればそれまでなので、この辺りの手際の悪さも申し訳ございません。

クッション。

こういう場合に「善し悪し」を最終的に決めるのはやっぱり運営元だと認識しております、なので私は日頃からあんまりその裁定には踏み込みすぎないよう心がけております…裁定が無い場合は敢えて触れないようにも気をつけております、触れても不毛な争いを生むだけなので。

はっきりと否定をしなかったのはそういう考えがあったから…と御理解いただければ幸いです、実際運営元はこういった行為に明確な禁止令を敷いていないため「全否定は出来ない」というのは間違いありませんしそう考えるとやっぱり私の言葉選びが過剰だったのが不味かったなあってなります。


これはあくまで事実として聞いて欲しいのですが、私のフレンドカード自体はフレカが実装された弾の時点で既に見知らぬ地域での目撃報告が寄せられていました…なので今となってはものすごく色んな地域にあるかもしれません(?)

アイプリバースは既にフレンドカードをブラッシュアップした雰囲気が漂ってます、恐らく1枚100円ですしまたトモチケやフォロチケ並に気軽に賑わうと良いですね( ´艸`)


友人とセットでテレビの取材を受けた事があります📺

因みに私が喋り始めた瞬間からカットされました(ガチ)。


プリズムストーン東京駅店は余りにもプリパラの駆け込み需要が凄くて現状抽選に勝たないとプレイ権を得られないんだとか、という感じで今の今までそうやってプリパラが筐体を動かせるのは間違いなく仰る通りオフラインでも色々動かせるからです…反対にオンラインでないと筐体のコンセプトが成り立たないプリチャンやプリマジはあっさり終わってしまった訳で🥹

その点ひみつのアイプリ筐体はオフラインで動かしやすそうな配列式筐体になる事で長生き出来そうです…既にイナイレやらクロブレやらで物理的寿命を消費しているのは、まあうん。