今日に限らず基本的にブログの記事は前日に仕込んでます⊂( ⊂ _ω_ )⊃

昨日は男プリのライブイベントでしたね…といっても私はスケジュールすら空けておらず、何ならこの記事の下書きをしたためているのが昨日19時(つまり夜の部終了前)なので内容に触れる気すらないんですが汗

その上でこうやって記事をあげているのにはちゃんと理由がありまして、今回のライブでシリーズ史上割と斬新な展開が行われていたからです。



バーチャルライブがよく冒頭を無料公開していたので、そこで需要を確信したとかなんでしょうかね?

それがこちら、昼の部の冒頭15分をYouTubeで生配信するというものです。

私が知る限りだとプリティーシリーズのライブやイベントを無料かつリアルタイムで観られる機会はほぼありませんでした…斬新な試みをやってみる、という気概に基本的に好意的な私にとってはまず生配信に踏み切った時点でポイントが高い訳です(*^◯^*)


コロナ禍真っ盛りの頃に他コンテンツが積極的に過去のライブイベントを無料公開して盛り上げていたの、ぶっちゃけあれ羨ましかったなあ~😇

…プリティーシリーズって他コンテンツと相対的に並べてみても「規模の割にライブやイベントの様子を知られる手段が少ない」って思ってます、特にここ最近はDVDやBlu-rayの展開も無くなってしまいますます催し物に触れる手段は限られてきたなって…それを意識しているのか、直近のイベントでは人が集まるように色々と斬新な手を打ってきたようにも見えるのです!

今回の冒頭生配信も良い例ですし、他イベントも含めると「敢えてリハーサルの様子を事前に紹介する」でしたり「以前のイベントのダイジェスト動画を目立つように公開する」ですとか…健気に続けている配信チケットの存在もあって、割とライブイベントは新たな層もキープしながらもここまで勢いよくやれている方なんじゃないかと思うのです!



実際に参加する可能性も…まだゼロではないですとだけ…。

正直そういったイベント周りの手の打ち方は個人的にも「これ良いな…」て思うことが今なお多々あるので、今後も定期的に当ブログで紹介するかもしれないです。

シリーズ全体で見るなら、それこそひみつのアイプリがどういう雰囲気のイベントをどう開いてくるかも楽しみですね…そういう意味でclusterをからめた展開はかなり良い滑り出しだったかも?