普段乗っている電車によく広告があって、ちょっとずつ気になっていました😌

休日を活用してあしがくぼの氷柱を見に行ってきたので、今回はそのレポ記事です!

秩父で温泉に入った話と合わせて、どうぞゆっくりお楽しみください…。



【のどか】

西武線に数時間揺られて辿り着くは芦ヶ久保駅、こちらが今回のロケーションでございます。

簡素な造りの駅舎にすぐ近くに見える山肌の組み合わせがいいですね、都会の喧騒を忘れてゆっくりするには十分です。


【自己責任】

あまりにも都会が離れているからか改札が簡易式でした、まあICカードを使っているならやる事は大して変わらないですが…!

私自身としてはこの手の改札は初めて見…た訳でもないです、何かの縁で訪れた奈良県にこのタイプの改札があったのをうっすら覚えております。


【起きてから何も食べてなかった】

さあここから氷柱を見に…行く前に、腹ごしらえ。

思いっきりマイペースな旅にしたい余り現地にどういう施設があるかすらまともに調べずにここまで来ていたので、電車の駅を出た先に道の駅を確認出来た時はかなりテンションが上がりました!


【着う丼】

道の駅の食堂にて、舞茸天うどんとみそポテトを頂きました。

身が分厚い舞茸も甘みの効いた味噌も美味しかったです、どちらも秩父の名産品なので「旅ならではの食事」が楽しめたのも良かったです!


【落石注意】

お腹も身体も温まったところで、いざ氷柱を見に行きます。

氷柱が見られる会場は夏はキャンプ場として営業しているそうで、ちょいちょいキャンプっぽい施設が道中から見えたのが面白かったです…ドラム缶風呂とか。


【綺麗】

という訳でお待たせしました、今回の主役の氷柱です。

私自身としては殆ど雪と縁のない地域で過ごしてきたので、氷柱自体が見るのが初めてでした…そんな所にこの大規模な氷柱を見たので、もう感動のあまり立ち尽くしてしまいました(マジで)。


【自然こそ最強】

これでも暖冬かつ直前に雨が降っていた影響で氷柱の規模としては例年より小さめのようです、ソースは会場の受付のおばちゃん。

私的には全然気にならずに楽しめました…まあ私に関しては例年の氷柱を知らないですからね()


【紅茶もあるよ】

会場内には開けた広場があり、ここでは無料で甘酒を貰うことが出来ました。

いやあ良いものでしたね、寒空の下でアツアツの甘酒を啜りながら綺麗な氷柱を観賞する…リラックスしつつしっかり非日常的な楽しい体験が出来ました⛄️


【ワチャワチャしてきたな】

芦ヶ久保駅から電車でもう2駅進むと西武秩父駅があり、ここには私も3年前に訪れた祭の湯があります!

…良い機会だったのでまた入浴してきました、こちらの詳細は前回とほぼ変わらないので割愛。


【わらじカツ丼もおすすめ】

施設内にフードコートがあるので、お風呂上がりにここで秩父名物の食べ物を楽しむのがおすすめです。

かくいう私も肉汁つけうどんを頂きました…めっちゃうどん食べるやん(冷静)。


【冬はこれがある】

リラックスチェアでウトウトしていたのもあって、帰る頃には既に日が暮れ始めていました。

大きな木を覆うライトアップが綺麗ですねえ…建物に付けられた提灯も光を伴ってより見栄えが良くなっていました。



ライトアップは週末限定なので、スケジューリングをちょっと頑張る必要がありそうです🤔

自分ですら引くレベルで買い込んだ(&貰った)お土産を紹介して、今回のレポ記事は〆とさせていただきます。

秩父方面にはまた行きたいですね…あしがくぼの氷柱は夜間だとライトアップが見られるそうなので、その辺来シーズン以降にリベンジするかもしれません。。