最強ミュウツーだけはやってないですね…何がしたいイベントか分からなかったので…。

7か月ぶりに今回はポケモン記事をお送りします。

この7か月はポケモンはモチベ不足につき割と触らずにいましたが…追加DLCの「碧の仮面」が解禁されたのを機にまたポチポチし始めてます。


ドンドラゴクウは…字数が足りないな…。

因みにオーガポンとともっこのNNはこうなりました。

性別からしてこれしか思い付きませんでしたが、多分似たことやってる方は沢山いる()


たまたま色違いチュリネに逢えたので思い切ってヒスイドレディアにしました、まだまだレジェアルも需要ありまくり( ˇωˇ )

…碧の仮面自体は3日ぐらいで一通りやる事が終わったので、今はまたのんびり色違いポケモンを集めております。

とはいえ純粋に出てくるポケモンが増えたので粘りがいはありますね、既存のシステムもこのタイミングでまあまあメスが入りかなり遊びやすくなったのも追い風。


しんかのきせきが適用される事から次回DLCでの追加進化が噂されていますが…?

という訳で新ポケモンその1、カミッCHU…じゃなくてカミッチュ。

りんごや飴が鮮やかな黄色になって可愛らしいですね、美味しそうなのもコンセプト通りで◎。


こんなん目視で分かるわけ無いだろ🙄

新ポケモンその2チャデス、色の変化が分かりにくいので大量発生かつレッツゴーで乱獲するのがおすすめ。

因みにこの子はちゃっかりタカイモノです、大量発生だとタカイモノで固定する事が出来るのでそんなに珍しい訳では無いと思います。。


明らかにパルデア地方の大量発生の出現率にはテコ入れが入りましたよね、以前はヒラヒナとかワシボンとかばかりだったのにかなりバラけるようになりました。

後は先日のピッピ大量発生イベントもやりました、証持ちは引けませんでしたが色違いは確保出来ました😌

色違い集めをメインでやっている私的にはこういうイベントはどんどんやって欲しいですねー…まあ次回イベントはまたレイドになるらしいですが…。


鬼退治フェスは中級すらソロだとまともにクリア出来ないの割と難易度設定がイカれてるなって思ってますが、まあ未クリアでも報酬はまあまあ出るからいいやって感じ。

…育成したポケモンを使って楽しめるコンテンツが少ないのが寂しいですね、SVだとそういう要素がランクバトルぐらいしかない上に碧の仮面でも特に追加はされませんでした🥲

次回DLCはその辺に期待したいですね…それまでは鬼退治フェスでもしながら待とうと思います。。