8年前。
始まりは一通の匿名のメールからでした。

住所が書かれていたその場所に、引越しで置き去りにされた猫がいるという。

詳細を知りたいし、電話番号と名前を教えてほしいと返信をしても梨の礫….

名前も言えない話しもできない一方的な相談?通報?連絡?に、行くもんか…行くもんか….と言い聞かせるも、知れば気になってしまうのが猫ボランティア💦

気になっているならちょっとみてこようと、大抵そうなる訳で😅

翌日だったか書かれていた場所へ向かうと、段ボールハウスがあったりフードが置いてあったり。

そしてそこに居たのがしらかばでした。




そのしらかばが明日…!
またたび家を卒業する予定です。

ロングステイ組のしらかば。
約8年間またたび家で暮らしています。

一度は里親さんのもとへ行くも、トライアル中に脱走。
その原因やその後の対応から、しらかばを安心して託せないと判断し、トライアルは白紙に戻させていただいたことがありました。

しらかばと一緒にトライアルに行っていたもう一頭の仔も、お話しは白紙にさせていただき引き取りました。

しらかばは、シェルターで暮らす大勢の仲間たちの新たな門出を、何年も何年も見送ってきました。




いよいよしらかばの番です。

嬉しくもあり寂しくもあり正直複雑な心境ですが、きっとしらかばを溺愛していただける、安全を守っていただける、そう思えるようなご家族でしたので、マッチングさせていただくことになり、婿入りのためのお届けが明日になります。

ちょっとしらかば、外科治療を行う必要があるのですが、アフターフォローもさせていただけることができて、またたび家かかりつけ医に行っていただけそうです。
ありがとうございます。

トライアルを経て正式譲渡となっても、卒業生の日常や、幸せな様子を共有させていただけることは、活動を継続していく中でとてつもない大きな原動力となっています。

近頃はインスタなどSNSをしていただける方が増えていて。

里親の皆さま。
預かりボランティアさん。

ありがとうございます!

卒業しても、instagramでしらかばに会えるようにお約束してくださいました✨

卒業しても会えるね❣️しらかば❣️


記事:instagramより転載

掲載:またたび家セカンドインスタ担当®️


🔶レッツチャレンジ!!

預かりボランティアって?


🟠詳しくはお問い合わせください🟠

↓↓↓

またたび家お問い合わせフォーム


🏠😽保護猫たちが生活を送るシェルターでの

お掃除お世話ボランティアさんも募集中です!

現在は特に火曜日・木曜日・夜間できる方大募集!!


***************


🔶Amazonほしいものリスト

不足品を更新しております。

多頭崩壊の子の入室や仔猫時期に入り

猫砂が💦💦

よろしくお願い致します🤲


こちらから購入していただいても、オホホホ💕

オリジナル災害時緊急カード&ねこがいますマグネットステッカーセット好評です!
 

🔶またたび家サポートショップ@SUZURI

お買い物で猫助け。


🔶クロネコヤマトでも受け取ることができます。

*クロネコヤマトからの発送のみです。


📮350-1142 埼玉県川越市藤間937-9

クロネコヤマト藤間営業所センター止め

またたび家

080-6845-0422


〜不足品〜

*猫用ウエットフード種類問わず

*猫缶種類問わず

*消化器系療法食ドライフード

*システムトイレ用ペレット(木製)

*常陸加工 固まる木製猫砂

*トイレットペーパー(掃除用)

*乳飲み仔ミルク

*ホッカイロ

イベントバナー