主人から
『それ、妊娠じゃない
』
と言われた翌日、さっそく行動を
仕事で外回り中に
検査薬を購入
あぁ…妊娠かも
と気付くまで長かったなぁー


やっとたどり着いた妊娠検査薬
待ち切れず、職場のトイレにて
うわー


線がクッキリ
ハッキリ
結構、感動するもんですね
思わず写真撮ってしまいました。
すごーい
と、同時に
風邪かと思って
薬飲まなくて良かったー
病気じゃなくて良かったー

お酒も飲んでいなくて良かったー

(奇跡的
)と思いました。
ただ…あれ
数週間前に歯医者で
レントゲン撮ったぞ

(私でもわずかだけど、妊娠中NGなことは
いくつか予備知識がありました。)
その夜、
主人に陽性だったと報告
『まじか
』
とビビっていました。
喜んでいるというより
あわあわ
ているようにしか
見えませんでした
あんなに冷静にスマホで
妊娠初期症状を調べていたくせに笑
男の人はまあ、こんなものか
歯医者のレントゲンについては
大丈夫なんですね

安心
後に、
歯科助手の友人と
歯科衛生士の友人と
以前、助産師をしていた
母の妹(おばちゃん)に
聞きまくりました
防護服着けてるし、
そもそも線量は超微量なんですね
またひとつお勉強になりました