「行き届いたおもてなしと心のこもった上質なお料理を提供したい」という思いから『13組限定』を貫いている完全予約制の隠れ家割烹「銀座 ます田」へ😊

 

 

ドアを開け、階段を降りると木のぬくもりを感じられる落ち着いたカウンター席が見え店主・増田さんにご挨拶。ゆったりとした奥のテーブル席に案内していただきました😊

 

 

お料理は、旬の食材をふんだんに使用したおまかせ料理「花コース」(24,000円・税 サービス料込)をおすすめの日本酒と合わせて贅沢に堪能しました😍

 

早速、素敵なお猪口を持ってきていただき、涼しげな水色を選択。『純米大吟醸 山田錦 醸し人九平次(かもしびとくへいじ)』をお洒落なガラスの急須で注いでいただき、一口。酸味があってすっきりした味わいでこれからのお料理が楽しみに😍

 

 

早速、いただいたお食事の数々をご紹介させていただきます❤️

 

😋長芋そうめん

シャッキリした食感が美味しいそうめん。いくらやウニが乗ったジュレを絡ませて。

 

😋天然のふぐの煮こごり・鮑・茗荷の赤梅酢漬け

ふぐの皮から溶け出た天然のゼラチンを煮詰めて固めた煮こごりは、コラーゲンたっぷりでプルプル。やわらかく仕上がった風味豊かな蒸し鮑や色鮮やかでさっぱりとした茗荷の赤梅酢漬けも一緒に。

 

 

😋松茸の土瓶蒸し

秋の定番料理といえば、土瓶蒸し!お猪口に出汁を注ぎ、まずは松茸(岩手県産)の芳醇な香りを。上品な出汁を目を閉じてゆっくりと堪能し日本人に生まれた幸せを噛み締めて。すだちを軽く搾り爽やかな味わいもまた素晴らしく。蓋をあけると、松茸と白甘鯛、海老など贅沢な食材が入り思わず声が漏れ出てしまうほど。出汁をまとった香りや食感、味わいが最高な松茸を最初にいただき感動。次にしっとりとした白甘鯛や旨みが詰まった海老を。一つ一つじっくり味わいながら大切に楽しみました。

 

 

次のお酒は・・・コクのあるお料理に合う爽やかで軽やかな口当たりの『久保田 碧寿(くぼた へきじゅ)』を。

 

 

😋海老芋揚げ出し 鯨の竜田揚げ

外はさっくり中はねっとりとした口溶けな甘みある海老芋と外は香ばしく中からはふわっと風味が薫り立つ鯨の竜田揚げを。

 

 

😋お造り

鮮度の良いブリ・ぷっくりとした見た目が愛らしいねっとり甘味が甘エビ、旨みと歯応えを味わえる赤貝を。

 

😋羅臼の白子

とろけて口の中に幸せが広がる濃厚な白子を。

 

最後にいただいたお酒は、魚料理に合う香り高くエレガントな『エクストラ大吟醸 浦霞(うらがすみ)』を。

 

 

😋芳がに(よしがに・山形県由良港で水揚げされたずわい蟹のオス)の甲羅焼き

七輪でグツグツ焼かれた蟹の甲羅焼き。甲羅の中には、四方竹(しほうちく・秋に旬を迎える珍しいタケノコ )をはじめ、濃厚な蟹味噌と甘みある蟹が詰まりなんとも贅沢!やはり美味しすぎて無口になり❤️タグも見せていただき気分が高揚してしまいました!

 

 

😋すっぽん入りかぶの炊き合わせ

すっぽんを入れてフカヒレのあんかけを施してたいたかぶには、京都の丹波しめじや粟麩を添えて。柚子がふわりと香り堪らない美味しさ。

 

 

😋手打ち蕎麦

無農薬栽培の福井県大野勝山産蕎麦粉を使用した手打ち蕎麦を。綺麗な細切りにうっとり。お蕎麦までご自身でうっていらして本当にすごいなと心から思いました。

上には九条ネギと柚子胡椒、牛内もも肉が。まずは蕎麦のみで滑らかな喉越しと香ばしい風味を堪能した後、牛すじと香り高い香茸やサーロイン入りのつけ汁とともに。

 

 ※香茸を見せていただきました!

食欲がわいてくる香り高いきのこでびっくり!

 

😋甘味

自然の甘さを感じられる南瓜プリン。食べ応えのある栗の渋皮煮や長野パープル、福岡のいちじく、洋梨のワイン煮を。丹念に煎りあげた無農薬栽培の香ばしいほうじ茶とともに。

 

 

秋の味覚を存分に感じられる旬の食材をたっぷりと使用した真心を感じられるコース料理を五感で堪能させていただきました💓

 

落ち着いた店内で、味しいお酒とともに手の込んだお料理の数々をじっくりと味わいたい方におすすめです。カウンター席で店主増田さんと会話を愉しみながら、またはゆったりとテーブル席で召し上がることも可能です。ご接待やご会食👬👬、大切なご友人同士の集まり👫👭、家族の記念日👨‍👩‍👧‍👧など様々なシーンで至福のひとときを過ごせる素敵なお店だと思います。一度行かれると気に入られて次も引き続き予約をされる方が多く、その都度お出しするお料理は変えて出されているそうです💓

 

銀座 ます田

東京都中央区銀座7-13-22 友野ビル B1F

営業時間

月曜〜金曜日

18:002300

ドリンクL.O.2230 フードL.O.2200

土曜・祝日

ディナー 18:00~22:00

ドリンクL.O.21:30 フードL.O21:00

定休日

夏期休暇 年末年始

※貸切可能

席数

10席(カウンター6席、テーブル4席)