そろそろバレンタインの時期。本気度が伝わりやすいチョコレートといえば『ブルガリ イル・チョコラート』!

ブルガリが世界で唯一、チョコレート工房を構えるのが「東京」なんです。

洗練された美味しさのはもちろんのこと、パッケージがクール。

1月31日から販売されるということで、松屋銀座店に伺い、バレンタインの前ということで主人に買ってもらいました。

【チョコレート・ジェムズ】
※「チョコレート・ジェムズ」は、「ルイ」がペコリーノチーズとハチミツのホワイトチョコレートガナッシュを、ミルクチョコレートでコーティングした、お酒にぴったりな一粒。
「レイ」は、ビショレチェリーとアマレナチェリーという2種のチェリー風味のビターチョコレートガナッシュを、ビターチョコレートでコーティングしたフルーティな味わいとのこと。





今晩食べよう!ということになっているので楽しみです!

ドキドキ↓クレア ウエブの記事はこちらです!↓ドキドキ

チョコレート・ジェムズ 「サン・ヴァレンティーノ 2015 “ルイ・エ・レイ”」

※コメント等はFacebookページTwitterでお待ちしています♪

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。



↓ランキングに参加中♡クリックしていただけますと嬉しいです↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝