『ベージュ アラン・デュカス 東京』4日間限りで出していた特別メニュー・愛すべきシャネルのアイコンのコースをご紹介します。

前回のブログはこちらです→(

【ベージュ アラン・デュカス 東京】


【ワインはペアリングで用意していただきます】


【ブイヤベースのジュレ、エゾ鮑 ジャスミンの香り】
※No. 5をはじめ、シャネルのフレグランスに欠かせないジャスミンをもちいた一皿。白ワインで蒸し焼きにした弾力ある北海道の鮑をソテーした鎌倉の根セロリとカブ、クルジュを一緒に。別皿は、毛ガニとフレッシュなズッキーニが入った冷たいブイヤベースのジュレにジャスミンの香りをつけた焼き上げたクッキーを添えて。



【香り高いプロヴァンスの白ワインとともに】



【オマール海老、トマトとジャガイモのタルト仕立て】
※温かい前菜は、愛すべきシャネルのアイコン(Les Icones de CHANEL)・カメリアを見たてて。軽い食感のタルト生地の上に香ばしく焼き上げた野菜を並べ、オマール海老とトリュフを添えて。鎌倉のズッキーニのソースとともにいただきます。


【軽やかな酸の柔らかいワインとともに】



【ハタのオーブン焼き、野菜のミジョテ キャビアとフイユドール】
※金箔とモナコのルイキャーンズでも使用しているキャビアで黄金のパールをイメージ。ハタは、舌平目や魚の頭でスープををとった濃厚でまろやかなソースとともに。添えられた鎌倉野菜は、ソテーしてパルメザンチーズをかけてオーブンで香ばしく焼き上げています。


【ムルソーとともに】
※キャビアの塩気にムルソーの甘味がとても良く合います。



【仔牛ヒレ肉のロースト、セップ茸 トリュフとアーモンドのピューレ】
※塊のままじっくりとローストした仔牛ヒレ肉をスペインのセップ茸とともに。トリュフとアーモンドのピューレは、シャネルをイメージしてブラック&ホワイトでシックに演出しています。



【ポムロールの昔からの名門-ヴュー・シャトー・セルタン1997とともに】
※トリュフの香りと合わせてボルドーの素晴らしさを味わって。



【チーズ】
※ワゴンで選びます。ブリア・サヴァランと牛のミルクのチーズ、ロックフォール、ペライユを。



【バルザックとともに】
※チーズには赤の甘口を。



シャネルのアイコンを見事に表現した夢のようなコースを堪能させていただきました。

次のブログでデザートをご紹介します。

ベージュ アラン・デュカス 東京
03-5159-5500
東京都中央区銀座 3-5-3 シャネル銀座ビルディング 10F
11:30~14:30(ラストオーダー)
18:00~20:30(ラストオーダー) 
定休日:月曜日と火曜日
席数:80席

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。



↓ランキングに参加中♡クリックしていただけますと嬉しいです↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝


♡楽天でROOMはじめました♡