ダイヤモンド・プリンセス 寄港地「鹿児島」では食べてばかり

雨が降っていたので観光は断念し、ダイヤモンド・プリンセス最後の寄港地「鹿児島」では食べてばかりでした。

まず最初に行ったのが本店の明石屋。元祖かるかんで有名なお店です。


【明石屋】


なんと2階には、明石屋 茶寮がありました。店内は、落ち着いた空間が広がっています。

【明石屋 茶寮】




私は、宇治ミルク金時を。削りたての氷はふわふわで口の中ですっと溶けていきます。元祖かるかんのお店ですが、夏季限定のかき氷もおすすめですよ。

【宇治ミルク金時】


【かるかんもしっかり購入しました】


その後、うなぎの末よし(うなぎのすえよし)でうな重を。濃いめの甘いタレにからめた鰻は外はカリッと身はふっくら。肝焼きもいただき、元気をつけました。

【うなぎの末よし】



【うな重】




肝吸い入りのお味噌汁も美味しくいただきました。

【肝吸い入りのお味噌汁】


次に、山形屋のお芋屋さんで紫芋ソフトクリームとお芋まで。

【山形屋のお芋屋さん】


【紫芋ソフトクリーム】


【お芋】



最後は、ラーメン専門鷹で鹿児島ラーメンを。モチモチの麺を醤油ベースの旨味あるスープとともにずるりといただきました。

【ラーメン専門鷹】




【鹿児島ラーメン】


本当に良くいただきました。今日のディナーは控えめにします。笑

明日は、終日航海で明後日の朝に横浜に到着します。

船内の催し物も楽しみです。

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝