【銀座ランチ】 日水土 無農薬・無肥料の自然栽培を中心とした『身体の芯から喜べる』ランチ

本日は、無農薬・無肥料の自然栽培を中心とした食材を使用した『身体の芯から喜べる』ランチをいただきに、日水土へ行きました。

同店では「身体が喜ぶ美味しい料理は、生命力溢れる本物の素材と安らぎの空間から」をモットーに、自然素材にこだわったぬくもり溢れる空間で無農薬・無肥料の自然栽培を中心とした食材に天然菌発酵をはじめとする調味料を使用したお食事がいただけます。

いつも店内は満席。予約をしないとなかなか入れないほど大人気なお店です。


【日水土】


【中に入ります】


メニューは、日・水・土の3種類。お魚かお肉をいただけるハーモニーランチ・水(2,000円)を選択します。

本日のお魚は、平目のポワレでお肉は、豚肉のハムステーキ。となりの方がお魚を美味しそうに召し上がっていたのに影響され、お魚を選択します。

【メニュー】


自然栽培のほうじ茶をすすりながら待っています。

【待っています】


【店内】


野菜のアミューズは、無農薬の紅芯大根と大根、蕪、蕪の葉、農薬や肥料を使っていない安穏芋と人参を粒マスタードソースとマイグルト(100%植物性で乳酸菌が働いた発酵甘酒飲料→甘酒とヨーグルトの中間のようなお味)のまろやかでピリリとした爽やかなドレッシングとともに。

瑞々しくて新鮮な生野菜は、歯触りが良く、それぞれのお味がしっかり感じられ美味しくいただけます。

【野菜のアミューズ】


野菜料理の盛り合わせです。様々な調理法により更に美味しさを引き立たせたお野菜のオンパレードに圧巻。

皮目がパリッと身はふっくらした平目のポワレをはじめ、自然の甘みが伝わる金時芋のポタージュと健康的なヒジキ・キノコ・雑穀の重ね煮、歯ごたえが楽しめるみかん酢で和えた切り干し大根のサラダ、りんごと玉ねぎのマーマレードをのせたさつま芋、さつま芋のピューレと4種類のお豆のスパイス煮込み、根菜の蒸し煮、ジャガイモの胡麻味噌焼きと小松菜に白胡麻と豆乳クリームをかけたもの、大根の豆乳グラタン仕立て、茄子のローストに葡萄ソースと紫芋とモチキビのピューレを添えたものを鮮やかなニンジンのソースとともにいただきます。

【野菜料理の盛り合わせ】


本日は、秋田県産ササニシキの七分づきに古代黒米を入れた羽釜炊きご飯と小麦味噌と豆麦の合わせ味噌(天然醸造味噌『蔵の里』)を使用した野菜たっぷりのお味噌汁を。

ご飯とお野菜がおかわり自由なのは嬉しいです。

【ご飯】


【お味噌汁】


お腹に余裕がありましたら、デザート+飲み物(600円)を追加することも可能です。

個人的にはレストランの下にあるショップ「結市場」もとてもおすすめです。こだわりぬいた食材や商品を販売しており、安心して購入出来ますので、頻繁に利用させていただいています。

個人的にごぼうクッキーとシュークリーム、ヨーグルト、ベーコンが好きです。

【結市場】


お野菜が大好きで「健康第一」の方にぴったりなレストランを探していらっしゃる方におすすめです。注意事項としまして、とても人気なお店ですので、あらかじめ予約をされてから行かれてくださいね。

日水土
電話:03-3562-7720
住所:東京都中央区銀座1-21-13 ナチュラル&ハーモニック 銀座 2F
営業時間:
11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
18:00~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日:日曜日・月曜日
席数:25席

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝