朝はグリーンスムージーでスタート

朝はグリーンスムージーでスタートです。やっぱり健康が大事ですよね。健康でいられることで自分自身の効率が上がっていきます。

やっぱり朝は、果物や野菜のパワーを摂取。また、ビビットなカラーにも元気をもらえます。

りんごをサクサク切る音や、甘い香りを感じるとそれだけでも「生命力」をもらえるような気がしてきます。

さて。今日は、りんご2個とにんじん3本、トマト6個、小松菜一束、お水150ml、氷3個を入れてグングンまわしました。


【材料】



最近、眠くて今日はスムージーやめようかな・・・とかルーティーンできていなかったので体の免疫力が落ちていた傾向にあります。

朝は、パワーの源を摂取し、元気に活動していきたいと心に誓いました。「これをやる!」と決断することで、あとは行動するのみです。

グリーンスムージーは、グリーンは1種類。その他は4種類程度を入れるようにしています。トマトを入れる時は、バナナは私の中では凝固してしまうのでNGリストに入っていますので、今日は入れませんでした。

【グリーンスムージー】


身体は食べるもので作られますので、なるべく安心できるお店で。私は、ほぼ日水土で購入することが多いです。

身体を車にたとえるなら、GOODなガソリンをしっかり入れて、元気に動き回るイメージで今日も一日頑張ります!

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝