ニュージーランドビューティーサマーナイト』が開催されました②

前回の記事はコチラです。

【イベント中では、自然豊かなニュージーランド産のおすすめもたくさんご紹介いただきます】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

抗菌作用が強いのが特徴であるマヌカハニー、自然有機農法・無農薬で作られた烏龍茶、アボカドオイル、果物を煮詰めて作ったアップルシロップ、海のミネラルをたっぷり含んだオーガニックお塩、最高級のチーズ、お水、ワインについてご紹介いただきます。

料理研究家の関口絢子さんからもニュージーランドの様々な魅力を教えていただきます。

【関口絢子さんです】
銀座の窓から 西 理恵

ニュージーランドは、キウイが実って本当に自然豊かな場所。日照時間が長いので、植物がイキイキ育ち、空気も水も良く、最高だそうです。

豊かな大地とオーガニックの環境が整っているところで収穫される烏龍茶や身体に良くて独特なお味が特徴のマヌカハニー、アボカド、ムール貝などさまざまな食材が豊富にとれるそうです。

その中でもニュージーランドの3大美フードをご紹介いただきます。

アスタキサンチンをたっぷり含む「サーモン」、抗菌作用のある「マヌカハニー」、ポリフェノールやビタミンたっぷりの「アボカドオイル」をあげられていました。

最後にアンチエイジングについて少しお話もいただきます。

アンチエイジングの入口は、まず食べること。あとは、いらないものをデトックス。そして、良い油をとることの意味も教えていただきます。

老化の原因は、ストレスを感じたり、不摂生をすると体内に活性酸素を生じてしまいます。この活性酸素が、細胞を傷つけて老化をうながしている原因のひとつだそうです。

老化が軽減できることとして、ビタミンAECをとることをあげられていました。

また、デトックスの要は、肝臓。肝臓は、解毒器官と言われているので、肝臓を健康に保つことが大切。にんにくやにら、ごま、ウコンなどの食材をしっかりと摂取するのが良いそうですよ。

あとは、発酵食品をとることで、腸も健康にするとがおすすめとのこと。

良い油は、ホルモンなどの大切なところに使われています。酸化した油をとってしまうと老化の原因になってしまうので、良質な油が重要だそうです。

美しい関口絢子さんだからこそ説得力のある内容でした。

ニュージーランドワインのインポーターである・株式会社サザンクロスの檀原正広さんからもニュージーランドの魅力をお話いただきます。

【檀原正広さんです】
銀座の窓から 西 理恵

ニュージーランドワインの一番の魅力は、ソービニオンブランが中心ですが、どのぶどう品種を使用しても、透明感のある味わいなことと、ピュアな酸味と果実味を感じられることだそう。

10年ほどニュージーランドワインが注目され、その中でもソービニオンブランが世界的なヒットとなっています。

当日いただいたニュージーランドワインの産地は、南島の北東にあるマールボロ。

なんとカロリーが通常のワインの30パーセントオフにもかかわらず、しっかりとしたテクスチャが堪能できます。

ヘルシーライフスタイルを打ち出したワイン・ベッラは、低カロリーにもかかわらず、しっかりとした果実の味わいが堪能できます。

また、女性に楽しんでほしいということで、スタイリッシュに仕上げられているのも魅力です。

【ベッラです】
銀座の窓から 西 理恵

最後のイベントとして女性に嬉しいメイク教室もありました。

【メイク教室もありました】
銀座の窓から 西 理恵

身体の中と外からビューティーになれる要素がたっぷりなイベントで本当に大満足でした。

また第二回も行われたら嬉しいです。

ニュージーランドビューティーサマーナイト


※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝