銀座 燻製 煙事 絶品のハンバーグ

燻製好きの私。銀座で燻製といえば「煙事」ということで里井真由美さんと行ってまいりました。同店は、軽井沢の工場で燻製したのを食べられることで有名です。今回はハンバーグとたまごかけごはん、サラダ、燻製プリンをオーダーしました。

【待っています】
銀座の窓から 西 理恵

サラダは、グリーンサラダを。燻製した調味料(オリーブオイル・お塩・ブラックペッパー)をかけていただきます。燻製された調味料をかけるだけで風味が増してきます。この調味料は、店内でも購入可能なので、自宅で簡単に再現できるのは良いですね。

【サラダです】
銀座の窓から 西 理恵

【調味料です】
銀座の窓から 西 理恵

ハンバーグが参ります。つやつやな仙台牛を使用したハンバーグは、見るだけで美味しいとわかる逸品。焼き加減はレアなのでとてもジューシーで感動ものなんです。これは多くの方に召し上がって貰いたいです。

【ハンバーグです】
銀座の窓から 西 理恵

【せっかくなので動画でご覧ください】


いよいよたまごかけごはん(TKG)を。実は、失敗してナイアガラTKGに、、、。たまご自体は燻製されていないのですが、調味料(醤油・ブラックペッパー)をかけてかけこむようにいただきます。ブラックペッパーは、パンチがきいて合いますね。

【ナイアガラTKGです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

燻製プリンもお味に豊かさが増してやはり、美味しくいただけます。

【燻製プリンです】
銀座の窓から 西 理恵

最後は、燻製珈琲です。あつみのあるテイストなので、ミルクを入れましてもコクがあり鼻から抜ける燻製のどくどくな風味を楽しむことができます。

【燻製珈琲です】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

燻製といえば、煙事。今日も、やっとみつけた~!と入ってくるお客様も多々いらっしゃり、みなさん燻製好きなんだなと実感。ぜひぜひ燻製LOVEの皆様は行かれてみてくださいね。

煙事

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝