今日の西 理恵⑰ 銀座の窓から 今朝は七草粥をいただきました
西 理恵のフェイスブックページでご紹介したものを中心に軽いタッチでブログに綴ります

今朝は、昨日用意していた七草で、七草粥を。優しいお味で美味しくいただきます。消化に良く今年も元気で頑張れそうです。七草は、漢方薬にも使われる薬効の高い野草としても知られていますので、年初めから身体を整えるのにもいいですよね。


【七草粥です】
銀座の窓から 西 理恵-image

七草粥をお腹いっぱいいただいたので、銀座ランチは17時まで営業しているオールドデリーへ。昨日ディナーでいただいて美味しかったので、あるサイトの取材を申し込み今日も伺いました。興味深いことをうかがってきましたのであらためてお伝えしたいと思います。

いただいたのは、おすすめのボリューム満点!JAYランチ。大盛りのカレーとナン、サフランライス、タンドリーチキン、サラダ、フルーツ入りヨーグルト付きです。カレーは、昨日いただいてとても美味しかったコクと甘みのある大好きなバターマサラを。昨日は、チキンだったのですが、今日は、プリプリのシュリンプ(海老)です。

【JAYランチです】
銀座の窓から 西 理恵-image

そのあと、銀座三越にあります梅林でカツサンドを購入し、ニューヨークで上映中のメトロポリタン・オペラを観に、東銀座の東劇へ。今日は、モーツァルトの『皇帝ティートの慈悲』の上映。映画だとお手頃価格で観られるのが嬉しいですね。また、字幕付きはもちろん、歌手のインタビューや舞台裏も観られるのでとてもお得感があります。オペラは敷居が高いような気がしますが、これはとてもいいですね。休憩時間のお食事は、先ほど購入した銀座梅林のカツサンドを。やっぱりお食事も大切です。今年は、このような機会も増やしていきたいと思います。

【梅林でカツサンドを購入します】
銀座の窓から 西 理恵-image

【『皇帝ティートの慈悲』の上映です】
銀座の窓から 西 理恵

今日もたくさんいただきました。明日は、また銀座でランチを楽しみます。

※コメントは、フェイスブックツイッターにいただけたらうれしいです※

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています