銀座 ジョエルデュラン リエジョアマニア2012第5弾 塩キャラメルのリエジョア 

銀座 ジョエルデュラン リエジョアマニア2012第5弾に行ってまいりました。まず、稲妻さんから挨拶があります。今回のリエジョアマニア2012は、第5回目。素材にこだわり7か月間に渡って新作を発表し続ける長期イベント・リエジョア・マニア2012も残り3回となります。銀座 ジョエルデュランは、お客様と近いブランド。リエジョアマニアでは、担当コーディネーターがついて商品の説明やおもてなしをしてくださるのが魅力です。今回は、ジョエルデュラン氏の故郷ブルターニュをイメージした今までで最も濃厚な大人パフェ・塩キャラメルのリエジョアです。それでは、銀座 ジョエルデュラン リエジョアマニア2012第5弾をご紹介します。


【稲妻さんです】
銀座の窓から 西 理恵

店内は、クリスマスの装飾がされ、スリッパに目がとまります。南仏では、クリスマスにスリッパの中にプレゼントを入れる習慣があるそうですよ。

【スリッパです】
銀座の窓から 西 理恵

【待っています】
銀座の窓から 西 理恵

【アイスティーをいただきます】
銀座の窓から 西 理恵

リエジョアの前に、ランチで出されている野菜のマリネとベーコンのパリジャンをいただきます。オリーブオイルでつけこんだとろける茄子とみずみずしいパプリカ、ベーコンをはさんでいるパリジャン。新しいパンになり、さらに食べ応えがアップしています。

【野菜のマリネとベーコンのパリジャンです】
銀座の窓から 西 理恵

続きましてお待ちかねの塩キャラメルのリエジョアです。上にのっているボンボンショコラは、ジョエルデュラン氏の故郷であるブルターニュ地方の特産品・塩バターを使用。一粒でブルターニュ地方を思い起こさせるショコラとなっています。お菓子作りが得意だったお母さんやお姉様やお兄様が美味しいと言って食べた家族の思い出を形にされたリエジョアとのこと。カリカリの食感が楽しめる塩バターキャラメルのパウダーがアクセントとなり、濃厚でまったりとしたキャラメルアイス、柔らかくしっとりしたクレープで巻いたアイス、サクサクとしたブルードネージュ、キャラメルソース、リンゴの赤ワイン漬けを順々に堪能します。

【塩キャラメルのリエジョアです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

塩キャラメルのリエジョアには、キャラメルとレモンのソースを合わせるのも斬新。濃厚な中にサッパリとしたレモンの香りが広がり、さらに味わいを引き立ててくれます。

【キャラメルとレモンのソースです】
銀座の窓から 西 理恵

~西 理恵のおすすめ~
今までいただいた中で、個人的に一番ヒットだった塩キャラメルのリエジョア。フランスでは、クレープリーはありますが、このようなクレープ入りのリエジョアは、私は見かけたことがありません。フランスで出ていたらヒット間違いなし!と思うほど、これはぜひ召し上がっていただきたいリエジョアです。

住所: 東京都中央区銀座5-6-13 西五番街ビル1・2F
最寄駅: 銀座駅から163m
営業時間 :
11:00~21:00(L.O20:30)
定休日: 年中無休
ホームページ
http://www.joeldurand.jp/

※コメントは、フェイスブックツイッターにいただけたらうれしいです※

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝