星野リゾート ヴィラ・デル・ソル 素敵なランチを堪能しました

飯野 耀子さんと星野リゾート ヴィラ・デル・ソルにて素敵なランチを堪能しました。星野リゾート ヴィラ・デル・ソルは、目の前に太平洋の水平線が広がる海のオーベルジュ。なんと「南葵文庫」とたいへん由緒のある歴史的建築物でもあります。こちらでは、全室オーシャンビューのお部屋でゆったりと宿泊するのはもちろん、歴史の重みを感じられる優雅な空間で新鮮な海の幸を使用した金野茂シェフのフレンチを堪能できることも魅力です。金野茂シェフは、マルセイユを含めたプロバンス地方で修業されたこともあり、魚介のお料理がお得意とのこと。それでは、星野リゾート ヴィラ・デル・ソルの素敵なお食事をご紹介します。

【星野リゾート ヴィラ・デル・ソルです】
銀座の窓から 西 理恵

【中に入ります】
銀座の窓から 西 理恵

【入口には、江戸幕府第15代征夷大将軍・徳川慶喜の書があります】
銀座の窓から 西 理恵

【待っています】
銀座の窓から 西 理恵

クラマンをいただきます。華やかですっきりとした味わいを楽しみます。

【クラマンです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

【オリーブをいただきます】
銀座の窓から 西 理恵

焼き立てのタイムとローズマリーが入ったパンをいただきます。

【パンです】
銀座の窓から 西 理恵

新鮮であぶらがのったしっとりとした半生の鯖とともに、ふわふわなそば粉のパンケーキとキャビア、ルッコラ、セルバチコをいただきます。鯖は、24時間かけて塩水で血抜きをし、1分ほど燻製にかけただけあり、濃厚な鯖の旨味が見事に引き出されています。

【半生の鯖とそば粉のパンケーキです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

貝づくしのメニューです。お酒に合う塩茹でした尻高と白ワイン蒸しのムール貝、適度な塩加減な海水のゼリーとともにコリコリとした味わい深い赤貝をいただきます。それぞれの味わいをゆっくり楽しみます。

【貝づくしのメニューです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

次に、素焼きして旨味が凝縮された蛤を一口でいただきます。

【蛤です】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

伊勢えびのお味が贅沢に堪能できるビスクを生姜とともにいただきます。

【伊勢えびのビスクです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

皮はパリパリで身はふっくらとした真鯛をブイヤベースのソースとともにいただきます。付け合せは、南仏を思い起こさせるラタトゥイユと素材の味わいをいかしたインゲンです。

【真鯛です】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

優しいお味のいちじくコンポートとと巨峰をホット赤ワインベースにシナモンを入れたソースとともにいただきます。

【いちじくのコンポートです】
銀座の窓から 西 理恵

濃厚な栗のお味を楽しめるモンブランの中には、バニラアイスクリームが。ほろ苦いカラメルとともにいただきます。底のサクサクしたメレンゲが食感のアクセントとなっています。

【モンブランです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

【最後に金野茂シェフと写真撮影していただきます】
銀座の窓から 西 理恵

~西 理恵のおすすめ~
優雅な空間で金野茂シェフの繊細な味わいを楽しめる魚介を中心としたお料理をいただきたい方におすすめです。相模湾を眺めながらのお食事できるのは、星野リゾート ヴィラ・デル・ソルならではですね。

TEL:   0557-80-2020
住所:  
静岡県熱海市伊豆山759
最寄駅: 熱海駅より車で10分
営業時間 :
[月-日]
・ランチ  12:00~13:30L.O
・ディナー 17:30~20:00L.O
定休日:不定休
ホームページ
http://www.villa-del-sol.co.jp/

※コメントは、フェイスブックツイッターにいただけたらうれしいです※

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝