銀座 松崎煎餅 かき氷 他のかき氷が食べられなくなっちゃうほどの美味しさ
銀座にあります松崎煎餅に行ってまいりました。松崎煎餅は、1804年に創業し、江戸時代から続く老舗のお煎餅屋さんとして知られています。こちらの2階には、松崎煎餅 お茶席があり、ゆったりと寛ぎながらお茶をいただける空間が広がっています。お目当ては、かき氷。こちらのかき氷は、他のかき氷が食べられなくなっちゃうほどの美味しさですので、ぜひ召し上がってみてくださいね。それでは、松崎煎餅 お茶席をご紹介します。
【松崎煎餅です】

【2階にあがります】

【中に入ります】

メニューは、かき氷(抹茶あずき)を選択します。お味は、抹茶あずき1種類のみなんです。トッピングは、白玉や練乳、アイスクリームと各100円で。私は大好きな白玉を。
【メニューです】

【待っています】

店内はゆったりとした優雅な空間で落ち着きます。
【店内です】

まず、冷たいお抹茶とコーヒーをいただきます。暑い夏には、冷たい飲み物が嬉しいです。
【お抹茶です】

【コーヒーです】

お待ちかねのかき氷(抹茶あずき)がまいります。氷はふわふわと軽い口当たりで雪の様。お味は、抹茶の甘さと苦味がしっかり感じられます。他のかき氷が食べられなくなっちゃうほどの美味しさです。白玉もモチモチで好みです。
【かき氷(抹茶あずき)です】


ほうじ茶パフェも頼みます。ほうじ茶の優しい味わいが感じられる贅沢なパフェとなっています。
【ほうじ茶パフェです】


~西 理恵のおすすめ~
ゆったりとした空間で、そびえたつふわふわな口当たりのかき氷をいただいたい方におすすめです。このかき氷は、夏の〆にぜひ召し上がってみてください。確か9月くらいまで出されているのでお店の方にご確認をお願いします。
電話:03-3561-9815
住所: 03-3561-9815
最寄駅: 銀座駅から100m
営業時間 :
[月~木] 11:00~19:00
[金・土] 11:00~20:00
[日・祝] 11:00~19:00
定休日:無休
ホームページ
http://matsuzaki-senbei.com/cafe

銀座にあります松崎煎餅に行ってまいりました。松崎煎餅は、1804年に創業し、江戸時代から続く老舗のお煎餅屋さんとして知られています。こちらの2階には、松崎煎餅 お茶席があり、ゆったりと寛ぎながらお茶をいただける空間が広がっています。お目当ては、かき氷。こちらのかき氷は、他のかき氷が食べられなくなっちゃうほどの美味しさですので、ぜひ召し上がってみてくださいね。それでは、松崎煎餅 お茶席をご紹介します。
【松崎煎餅です】

【2階にあがります】

【中に入ります】

メニューは、かき氷(抹茶あずき)を選択します。お味は、抹茶あずき1種類のみなんです。トッピングは、白玉や練乳、アイスクリームと各100円で。私は大好きな白玉を。
【メニューです】

【待っています】

店内はゆったりとした優雅な空間で落ち着きます。
【店内です】

まず、冷たいお抹茶とコーヒーをいただきます。暑い夏には、冷たい飲み物が嬉しいです。
【お抹茶です】

【コーヒーです】

お待ちかねのかき氷(抹茶あずき)がまいります。氷はふわふわと軽い口当たりで雪の様。お味は、抹茶の甘さと苦味がしっかり感じられます。他のかき氷が食べられなくなっちゃうほどの美味しさです。白玉もモチモチで好みです。
【かき氷(抹茶あずき)です】


ほうじ茶パフェも頼みます。ほうじ茶の優しい味わいが感じられる贅沢なパフェとなっています。
【ほうじ茶パフェです】


~西 理恵のおすすめ~
ゆったりとした空間で、そびえたつふわふわな口当たりのかき氷をいただいたい方におすすめです。このかき氷は、夏の〆にぜひ召し上がってみてください。確か9月くらいまで出されているのでお店の方にご確認をお願いします。
電話:03-3561-9815
住所: 03-3561-9815
最寄駅: 銀座駅から100m
営業時間 :
[月~木] 11:00~19:00
[金・土] 11:00~20:00
[日・祝] 11:00~19:00
定休日:無休
ホームページ
http://matsuzaki-senbei.com/cafe
