自宅にて 昨夜はお好み焼きとクレープで粉もの三昧

昨夜は、お好み焼きとクレープで粉もの三昧でした。築地で仕入れしましたホタテが2箱ありましたので、どうしようかとお好み焼きを。そのあと、デザートということで、昔、南仏で教えてもらったクレープを作りました。

お好み焼きは、具材をまぜて、完了。プレートに広げて、鹿児島黒豚をトッピング。

【鹿児島黒豚です】
銀座の窓から 西 理恵

ちょっと大きかったので、ふらいがえしでエイツと返し、鹿児島黒豚がしっかりカリカリに焼けたら出来上がり。

【ふらいがえしでエイツと返します】
銀座の窓から 西 理恵

マヨネーズとおたふくソース、、おかか、青のりをお好みで完成です。ホタテを豪快に入れたので、お店ではなかなか食べられないのでは?という贅沢お好み焼きとなりました。

【完成です】
銀座の窓から 西 理恵

プレートのあまったところでホタテ焼きも作り、なんだかいい時間を過ごしました。

【ホタテ焼きも作ります】
銀座の窓から 西 理恵

デザートは、クレープ。生クリームもりもりにスライスしたバナナをトッピング。

【クレープです】
銀座の窓から 西 理恵

※クレープの材料は以下のとおりです※
6名程度
小麦粉  150g
卵    4個
牛乳   3分の1ℓ
砂糖   50g
サラダ油 小さじ1
塩    少々

これからもいろいろ作ってみます。