先日は、松坂屋裏にある月刊ソトコトがプロデュースした「巴馬ロハスカフェ」でランチでした。中国の長寿の里「巴馬」で長寿の秘薬と呼ばれる「火麻」(栄養価の高い麻の実)を使用した「火麻料理」の専門店ということで楽しみです。
【巴馬ロハスカフェ】
【中に入ります】
メニューは、前菜・スープ・点心(シュマイ2種)・ご飯orお粥・メイン(4種類から選択)・デザートの1,200円のランチを選択します。
【メニュー】
【待っています】
隈研吾がデザインした店内は、スタイリッシュで落ち着いた雰囲気です。トウモロコシの皮がぶらさがっているのは面白いですね。お伺いしますとこれは長寿と関係がる様です。
【店内】
栄養価の高い火麻とあおさを使用した海の香り満載のスープをいただきます。
【スープ】
中国本土で広く使用される干し豆腐の炒めものをいただきます。ごま油でしめじとにんじんとともに炒めてありますので、とても美味しいです。
【炒めもの】
せいろに入った点心です。プリプリのえび・いかほたてのシュウマイと肉ジル溢れる豚のシュウマイをいただきます。
【せいろに入っています】
【点心】
衣サクサクの海老のフリットをレモンの香りのするマヨネーズソースとともにいただきます。
【海老のフリット】
ごはんは、火麻の入ったトロトロの中華粥をいただきます。たっぷりの量でお腹がいっぱいになります。
【中華粥】
ミネラルたっぷりの火麻と蜂蜜をソースに使用したという濃厚で健康的な杏仁豆腐をいただきます。
【杏仁豆腐】
世界で5位の中国の長寿の里「巴馬」で長寿の秘薬と呼ばれる「火麻」を使用しためずらしい中華料理をいただきたい方におすすめです。
TEL: 03-6255-6840
住所: 東京都中央区銀座6-11-1 銀座ソトコトロハス館 1F
最寄駅: 銀座駅 徒歩2分
営業時間:
9:00~11:30(朝食、粥)
11:30~15:00(ランチ)
15:00~17:00(飲茶、ティータイム)
18:00~22:00(LO) (ディナー)
23:00(CLOSE)
定休日:無休
ホームページ
http://www.bama-cafe.com/
※ツイッターでは銀座ランチの情報を中心に実況中継しています♪
http://twitter.com/ginza_concierge
#################################################
#################################################
#################################################
iPhoneからの投稿
【巴馬ロハスカフェ】
【中に入ります】
メニューは、前菜・スープ・点心(シュマイ2種)・ご飯orお粥・メイン(4種類から選択)・デザートの1,200円のランチを選択します。
【メニュー】
【待っています】
隈研吾がデザインした店内は、スタイリッシュで落ち着いた雰囲気です。トウモロコシの皮がぶらさがっているのは面白いですね。お伺いしますとこれは長寿と関係がる様です。
【店内】
栄養価の高い火麻とあおさを使用した海の香り満載のスープをいただきます。
【スープ】
中国本土で広く使用される干し豆腐の炒めものをいただきます。ごま油でしめじとにんじんとともに炒めてありますので、とても美味しいです。
【炒めもの】
せいろに入った点心です。プリプリのえび・いかほたてのシュウマイと肉ジル溢れる豚のシュウマイをいただきます。
【せいろに入っています】
【点心】
衣サクサクの海老のフリットをレモンの香りのするマヨネーズソースとともにいただきます。
【海老のフリット】
ごはんは、火麻の入ったトロトロの中華粥をいただきます。たっぷりの量でお腹がいっぱいになります。
【中華粥】
ミネラルたっぷりの火麻と蜂蜜をソースに使用したという濃厚で健康的な杏仁豆腐をいただきます。
【杏仁豆腐】
世界で5位の中国の長寿の里「巴馬」で長寿の秘薬と呼ばれる「火麻」を使用しためずらしい中華料理をいただきたい方におすすめです。
TEL: 03-6255-6840
住所: 東京都中央区銀座6-11-1 銀座ソトコトロハス館 1F
最寄駅: 銀座駅 徒歩2分
営業時間:
9:00~11:30(朝食、粥)
11:30~15:00(ランチ)
15:00~17:00(飲茶、ティータイム)
18:00~22:00(LO) (ディナー)
23:00(CLOSE)
定休日:無休
ホームページ
http://www.bama-cafe.com/
※ツイッターでは銀座ランチの情報を中心に実況中継しています♪
http://twitter.com/ginza_concierge
#################################################
#################################################
#################################################
iPhoneからの投稿