ゲストテーブルも高砂も、とにかく暑苦しくないがテーマな私。

なんかみんな結婚式いくと、季節関係なく、暑苦しいコーディネートなんですよね。
なんか重厚感的な。
まぁホテルウエディングがおおいってのもあるんですけど。

そういうのがあまり好きではないので、暑苦しくない感じにしたいとフローリストさんに言うと、フローティングをすすめてくれました。


サンプルでこんなん見せてくださいました。
ええやん!!!
もしくはこの写真の左下みたいなクラッチでガラス瓶にさすのも涼しげでオススメしてくれました。
フローティングが10000円、クラッチが13000円。
フローティングの欠点はお花を持って帰れないこと。
えーさんは、安いからフローティングに!
母は、クラッチのが見栄えもいいし、お花持って帰りたい親戚多いから、クラッチがいい!
と意見が割れることに。

フローティング13卓あるから、安くて助かるんですよね。

でも母が見栄えが微妙なんと、お花持って帰りたい人に、渡されへんし、クラッチにしてと。
なぜか父までクラッチがいいと言い出したので、そうすることに。これで40000円あっぷですけどー(笑)
受けのお花10000円削っても結果30000円高い(笑)

お花にお金かかりすぎなんかなぁ。。。