
わが家の周りをウロウロしてるノラちゃんで、半分、わが家の子になりかけているウーちゃん。
今朝、やりましたよ、ノラちゃんアルアル。
いきなり雀をくわえてリビングに飛び込んできたのです。
私の前に雀を置いて、定番のお手玉行動を始めました。
ひと目で死んでいるのがわかる雀。その羽毛が飛び散って、部屋中大混乱です。
私に見せてやろうという気持ちで持ってきたのだから、叱れない。
「ウーちゃん、すごいね〜、ハンティングしたんだね〜」と、しばらく行動を黙認。
すぐ飽きるかなと思ったのですが、けっこう遊んでいるので、ついに掃除機の登場です。
飛び散った羽毛を掃除しつつ、掃除機の音に腰が引けてるウーちゃんの隙を狙って、ネズミのおもちゃと雀の亡骸とをすり替える作戦。雀ちゃんは庭に埋めてやることにしました。
ウーちゃんは、しばらくネズミのおもちゃでお手玉をしていましたが、やがて飽きて、
ご飯を食べてからお外に出ていきました。
やっぱり野生に溢れてますね、ノラちゃんまさか雀をくわえて入ってくるとは
その後、朝イチで活躍して疲れたのか、満足したのか、再び入ってきたウーちゃんは、私の膝の上でさんざん甘えた後、リビングの私の愛用の椅子を占領して、気持ちよさそうに眠り始めました。
この椅子、最近はほとんどウーちゃん愛用になってしまっております。足元に石油ストーブを置いているので、暖かいんだよね
外は寒いので、ウーちゃんの滞留時間はどんどん長くなっているのです。
ウーちゃんと険悪なオーラを出しまくっていたお母ニャが、このところやって来ません。
クロちゃん(オス)も、時々顔を出していた新参者のシンちゃんも来なくなって、今はウーちゃんだけ。
実は、保護するには多頭はいささか手に余るかなとも思いかけていたので、ウーちゃん以外いなくなって、ある意味都合はよいのですが、来なくなった子たちが無事なのか、特にお母ニャに関しては、かなり心配でもあるのです。
ともかく、外餌は欠かさないようにし、お母ニャがいつ戻ってきてもいいようにはしています。
大人のノラちゃんの保護はいろいろ難しいですね。