夏至前後のいま時分は、日の出が最も早い時期ですよね。
にゃんぶです。
北海道だと3時台の終わり頃、ここ四国はちょうど5時頃です。
ゆうに1時間は違うんですね。
日の出とともに目が覚める、
健康的というのか、年齢が分かるというのか…、
そういう生活ですので、
夜はときどき、午後8時台から9時台くらいに猛烈に眠くなります。
仕事をしているときはそうでもないのですが、
「今日の夜はゆっくりしよう…」と、リビングで座っていると、
ソファの上で、すごい姿勢になって爆睡しているときも・・・
100年の恋もいっぺんに醒めそうな、
「うたた寝」なんてかわいいもんじゃない、ひどい寝方です。(*´∀`*)
実は、今日もさっきから眠くて仕方なかったので、
こうしてブログを書くことにしたのでした。
*~**~**~**~**~**~*
「うねうねごろごろ」のMACKさんの一枚布で作るシリーズが
あまり時間のかからないサクサクできるレシピなもので、
(しかも、かわいい❤のよね~)
「ちょっとぐらい、いいよね~」と、
ついつい仕事の手を休めては、
チクチクの手になってしまうんですよね。
いかんなあと思いつつ、
結局、今日もちょこっと作ってしまいました。
私には珍しいわんこの柄です。
デコレクションさんのはぎれセット、
27cm四方のカットクロスの
去年の戌年バージョンがしっかり残ってしまっている(。・ω・。)
両方とも茶系なので、組み合わせてみました。
上下がある柄なので、背面は上下が逆になる。
致し方ありません。
サイズはそこそこあるんですよ。
横22cm×縦16cm
27cm四方のカットクロス2枚では作れないサイズですよね。
そう、実はもう1枚使っているのです。
ふたを開けると、中には紺色地のわんこが!!
ポケットの高さも欲しかったので、
先日使ったヒッコリーの残りも足して、
大きな一枚布を作っての製作です。
はぎ合わせる位置をどこに持ってくればいいか、
だいぶコツがつかめてきましたよ~(*^_^*)
今回は、タグも飾れたし、よかったあ (*^O^*)
もう一つ、一枚布で作るミニ巾着も作りました。
小さなわんこの顔が並ぶクロスは、もう1枚持っていたのです。
このサイズ、かわいいですね。
小さなリボン飾りもつけて、
エンジのワックスコードに、トンボ玉をストッパーにしました。
こんなセットになりましたよ(*^_^*)
赤いタグや赤い紐がアクセントになった
お揃いわんこセットです。
かわいいので、にゃんこ柄切り替えで、
にゃんこセットも作りたくなっちゃった・・・
巾着の量産もしたくなるし、これは、かなりハマるレシピになりそう。
MACKさん、ばんざーい\(^o^)/ ですね❤
でも、調子に乗ってチクチクをやり過ぎると
締め切り直前に泣きを見るので
自重しなくちゃ・・・と、
「がまん、がまん」の呪文を唱えている
もう1人の私が、頭の右上の方にいるんですけど・・・( 。-_-。)