ニャンコ柄で、またまたポーチを作りました。

 

形は、先日来作っているラウンドファスナーポーチです。

 

ニャンコ柄は、評判の良いYUWAさんの花柄ニャンコのシリーズ。

このシリーズは、エレガントで上品な雰囲気にまとめたい。

 

そこで、こんな感じに仕上げてみました。

 

少し暗く写ってしまいましたが、

生成り色にブルーとイエローと白の花が配され、黒猫ちゃんが見え隠れしているもの。

 

ブルーの地色のものと比べると、クラシックな印象が強くなりますね。

 

このシリーズの生地にチュールレースをつけるのが、

マイブームになっていまして、今回もつけました。

しかも、リボンまで・・・。

 

底マチは舟形にしています。

 

濃いめのブルーは帆布(たぶん11号くらい)です。

切り替えをしているので、重なる部分は、少しミシンに踏ん張ってもらいました。

 

側面の写真からでも分かりますが、後ろ側もチュールレースがついています。

 

 

さて、内布は何色ベースの生地でしょうか?

 

みなさん、たぶん予想されてましたよね。

そう、そのとおりです!

 

鮮やかな黄色! ビタミンカラーです~~!!

 

例のごとく、2分割ポケットとぶっつけポケット。

ぶっつけポケットの方は、辛子色の帆布の一重仕立てです。

 

外側のシックな雰囲気と内側の元気色とのコントラスト、というか、

ギャップを狙った配色です。

 

ファスナーはおとなしめのカフェ・オ・レ・ベージュ。

中の黄色とはわざと一線を画した配色にしてみたのですよね。

タブもカフェ・オ・レ色です。

 

実は、このシリーズ、色違いをゲットしているのですよ。(*^_^*)

 

カワイイと味をしめた、色違いの集合写真をめざして、

もうしばらく、がんばってみようかなと思っています。