昨日の夜、あることを思いついた。

朝から、そのための材料を用意しようとして、

あれ? どこに片付けたんだっけ…?

 

それから、趣味の小物づくりの材料を入れた箱を

片っ端から探し始めた。

 

キャビネットのなか、本箱に前に積み上げた箱の中、

二階のベッドサイドの物置台の下、

机の下のスチールラックに並べた箱の中…

 

さがしながら、

前からどこに行ったのか疑問に思っていたものが出てきたり、

キャビネットの中が気になって、少し整理してみたり、

その最中にモデムの不調に気づき、再接続をしたり…

 

あれやこれやとやりながら、汗だくで探すのだが、

ともかく、ちっとも目的のものが見つからない!

 

疲れ果てて、呆然としていたとき、

「あっ、あそこかも…」と、ふと思いついた。

 

果たして・・・・

入っていましたよ! 作業台の足元に置いてある箱の中に

いろんな色のフェルトが!!

 

そう、ポーチやバッグに飾れる小さな花のモチーフを

フェルトで作ろうと思いついていたのです。

 

なんという、無駄な時間と労力だったことか…

物忘れのひどさから自己嫌悪にさいなまれ、

製作意欲は完全に萎えて、

はげしく落ち込みまくってしまいました…(゚´Д`゚)

 

 

季節の花でもながめて、少しでも気持ちを上げようと、

昨日撮影したヤマボウシの花を…