お写真追加です♪
無良くん、ありがとうございます😊🥰
https://www.instagram.com/p/C_-G3L6zuGB/?igsh=MXJmanBvdm8xa2psYg==
初見のお写真可愛い💕✨✨
無良くんのコメントも読んでね!
notte stellataもそうですが、兄貴分の無良くんがいて下さると、安心感が違うんですよね〜😌
2015年国別対抗戦のオペラ座JAPAN以来、久しぶりに無良くんと結弦さんのグータッチを見たのも胸熱でございました🥹
復興支援という同じ志を持って、一期一会の演技に臨むスケーターさん達の絆というか、団結のような物を感じました。
個人で出来ることは少ない。
けれど、「羽生結弦」という大きな発信力と影響力を持ったある意味ブランドが動くことで、大きなムーブになる。
4500円の配信チケットが1万枚以上売れ、9900円のTシャツがあっという間に4000枚を売り切り、追加販売まで出る。
単純計算で8460万円以上が、被災地に届きます。
もちろん、Tシャツの制作や演技会運営費はかかっているので、まるまる全額が残るわけではありません。でも、たった4人のスケーターが1時間の公演で生み出した金額だと思うと凄いですよね。
テレビ等でのCMなども無く、これだけの金額って並じゃない。
結弦さん、オリンピック連覇で、日本で知らない人がいないのではというほどのビッグネームを存分に生かして、自分の目指す活動をしっかりされていらっしゃる。
その活動のほとんどは、災害被災者の復興支援や、自分の人生においてお世話になった方々への恩返し、ファンの喜びのためのように思います。
私利私欲って何?
「殿、利息でござる!」の原作「無私の日本人」そのままのような生き方に、今更ながら頭が下がります。
そしてチャリティーだから当然と言ってしまえばそれまでですが、それぞれ練習やお仕事が忙しい中、ノーギャラであれだけのクオリティの演技を見せて下さった無良くん、あっこちゃん、さっとんもまた、「無私の日本人」。
他の3人のスケーターさんがこまめにインスタアップして下さるので、おそらく結弦さんのインスタは動かないと見たw
でも、昨夜、疲れているのに頑張って深夜にYouTube動画あげてお話したくさんして下さったのでもうこれ以上贅沢は言いません、はい!