今日も朝から盛りだくさん。
ゆづるさんっっっ!かっわい…三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ
萌え転がっております( ̄▽ ̄;)
今日の早朝、武部さんがラジオ出演なさって、GIFTのお話をされた際に、「阿修羅ちゃん」の振り付けを仙台のリンクでMIKIKO先生がされたというお話をされたようです。
https://radiko.jp/share/?t=20230304050000&sid=DATEFM
が!
武部さん、ちょっと間違えられたようです。
結弦さん公式YouTubeのコミュニティをご覧下さいませ❗️
https://youtube.com/@hanyuyuzuru2624
そして更に、Twitterでの武部さんとのやり取りっ❗️
武部聡志-TAKEBE SATOSHI-@takebesatoshi
今週は僕のラジオ番組全国で羽生結弦東京ドーム公演を振り返った特集がオンエアされます。その中で僕の認識不足で間違った情報を話してしまっていたようです。ここに謹んでお詫びします。羽生くんゴメン‼️羽生結弦がいかに桁外れか、音楽的か、… https://t.co/EkbtnFqNGR
2023年03月04日 10:25
羽生結弦official_Staff 公式@YUZURUofficial_
武部さん…!そんな、謝らないでください…!😭拙い振り付けがMIKIKO先生の振り付けになってしまったら、MIKIKO先生に申し訳なさすぎて…またいつか、武部さんと共に創っていけることを楽しみにしております!羽生結弦… https://t.co/dDTrDBiHLi
2023年03月04日 10:49
武部さんに恥をかかせてはいけない😥と心を砕きつつ、自分の「拙い振り付け」(実際には全然拙くない^^;)がMIKIKO先生のものだと思われたらMIKIKO先生のお名前に傷が!💦と焦って、YouTubeのコミュニティ欄なんてトコで地味にこしょーっと、小さな声で訂正。
その後武部さんが、その遠慮がちな小さな声を耳聡くキャッチ!(さすが音楽のプロ、良いお耳をお持ちです。)
からの、Twitterでお詫びと訂正。
可愛い…。
可愛すぎる羽生結弦…。
絵文字の使い方😂
お二人のやり取りが微笑ましくてキュートで、萌え転がっております三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ
にしても、「阿修羅ちゃん」セルフコレオですってーーーーー?!
なんということでしょう…。
レミ兄さんやSOIのオープニングで披露したブライツ様にもその豊かな才能と卓越したセンスの片鱗は見えていました。
でも、あの「阿修羅ちゃん」の振り付けは異次元すぎ!
過去に結弦さんは競技やエキシでクラシックからロックまで、幅広いジャンルの曲を滑って来ましたが、それらの何処にも属さないし似ていない。
Adoさんという今までになかった新しいタイプのシンガーの楽曲の世界観を体現したダンスは、過去のプログラムにはなかったある意味不穏な空気をはらんで圧倒的な存在感とスター性を見せつける物でした。
重いスケート靴を履いて、不安定な氷の上で、薄いブレードで踏むステップは、フィギュアスケートの技術を超越しちゃった?陸上でダンスシューズを履いているかのように、スゴいスピードで細かく複雑なステップを踏みつつ、上半身も手もキレッキレに動いていましたよね。
あんなオシャレにカッコよく墓穴掘る人、世界中に彼だけですわ(⌒-⌒; )
職業、羽生結弦。
ジャンル、フィギュアスケート羽生結弦。
競技を離れてまだ8か月。
それで、エンターテイメントの世界でこの進化。
それでいてアスリートとしても、進化している。
北京五輪SPを再現した「序奏とロンド・カプリチオーソ」。
オリンピックプログラムを同じ構成で、ノーミスって…。
しかも散々滑って疲れているはずなのに、ジャンプの高さもキレも、動きの美しさも全く疲れを感じさせない。
試合で4分30秒を滑るとくたくたぐだぐだに疲れ切ってへたり込んで、「スタミナが課題」と言われ続けたあの華奢な少年は、10年の時を経て、誰よりも強く美しいアスリート兼表現者になりました。
そのためにどれほどのことを犠牲にして、諦めて来たのか、どんな努力を続けて来たのか、凡人の私には想像もつきません。
朝からショーゲキ的な事実を、絵文字入りできゅるんきゅるんに可愛く知らされて、ちょっと動揺しています😅
昨日の矢口亨さんインスタライブ、アーカイブ残して下さっています。
見逃した方、こちらからどうぞ。
https://www.instagram.com/tv/CpVES0cpf4u/
新しい門出ですね。
おめでとうございます㊗️
新たな世界での新しい表現、楽しみにお待ちしています。
notte stellataのチケットをお持ちの方、ローチケアプリで座席番号が表示されました。
もうすぐ感高まりますが、なんの準備もしてない( ̄▽ ̄;)