ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2226769/full/




結弦さん、全日本の1カ月半前に4Aを降りていたんですね。

都築先生が見た動画も同じ動画でしょうか?

4A成功したんだと思って、「結弦おめでとう」とメールしたら、返って来た返事が「怪我をしてしまいました」だったとおっしゃっていたあの動画。


『楽しみにしていて下さい。』


N杯前のインタビューでしたか。

結弦さんがそう言ってふふふと笑ったのを思い出しました。

やはり根拠無く、そんなことを言う人ではなかった。

これまでインタビューで「練習で成功はしましたか?」と聞かれれば一貫して「降りてません」と言い続けていた結弦さん。

オリンピックの後も、本当は練習では出来ていたんだとは言っていません。


本当は降りていたんだ。

2021年のNHK杯でお披露目するつもりだったんだ。


たった一度の怪我で、悔しいと言った本当の意味がわかった気がします。



私でさえこんなに悔しくて切なくてやり切れない気持ちになるのですから、結弦さんはどれほどの思いを抱えているのか。そう思うと泣けてしまいます。


ジスランが、誰が試合で跳んだ4Aより、オリンピックで結弦が跳んだ4Aがぶっちぎりで最高と言ってくれて、嬉しくなりました。

ジスランのお墨付きです✨✨

全日本の両足着氷4Aから、40日余りで更に精度を上げたあの渾身の4A。

「何も恐いものは無い。」

強い気持ちで、思い切り回して片足で降りに行った。

素晴らしい物を見せてもらったのだと、あらためて思います。


今は、身体と心を休めて、足の怪我を治すのが最優先ですが、足が良くなった時、結弦さんの気持ちがどんな方向に向くのか?

4A成功を見たいと言うわがままな気持ちが、ちょっと首をもたげてしまいます。

結弦さんがどんな方向に進もうと、彼自身が求める物をつかめるような道を進んでくれたら良いなと思う気持ちと、ずっと応援したいと言う気持ちに変わりは無いけれど。






毛受さんのお写真と共に、発売を楽しみに待ちたいと思います。