病院から帰宅した所です。
喘息の定期検診でしたが、最近ちょっと状況がよろしくないので、検査なども少々。
季節の変わり目や梅雨時は、毎年どうにも良くありません。

結果があまり良く無いので、お薬が変わりました。
すっごく!面倒くさいお薬になってしまった( ̄▽ ̄;)
8月には新薬が出るそうで、もし今回のお薬で症状改善しなければ、またお薬が変わるかもしれません。
ああ、めんどくさい(*´-ω-)



ちょっと情報チェックでもしようかとスマホを開いたら、なんだかタイムリーな感じの記事を発見。


「惑星ハニューにようこそ」で、喘息の話題が上がっていましたので、ご紹介。
昨年の記事に追記した物のようですが、ポーランドの科学者さんが書かれた記事を翻訳して下さっています。










ザンボちゃん、ディーゼルなのね。知らなかった…。


それにしても、海外の科学者、そして特に結弦さんのファンだったわけでもない人から見て「アスリートの中で最も美しい喘息患者」とは。
喘息の研究という視点でアスリートを見ても、やはり結弦さんの美しさは際立って心に刺さったのでしょうか。
美しい物は誰が何処からどんな視点で見ても、揺るぎなく美しいのですね。