昨夜遅くに帰宅して、ぱたっと寝てしまいました。
お陰で超浦島💦💦
N杯エキシから1カ月。
試合は3月ワールドから、実に9カ月ぶりでした。
オトナルさん、素晴らしかった!
美しい演技でした。
連戦の疲れも、長距離移動の疲れも、時差ボケも感じさせない演技。
得点はドメスティックなので認定はされませんが、それでもちょっと辛めの採点だった今回の全日本で評価されたのは嬉しくて、点を見た瞬間思わずガッツポーズ!
私がガッツポーズしてどーするん?😂
原因不明の体調不良で、人生初の車椅子参戦となった昨日。
同行させていただいた方、会場に来ていたお友達。
たくさんの方々にたくさんたくさん助けて頂いて、なんの不安も不自由も無く、精一杯結弦さんを応援出来て幸せでした。
トイレで困らないか、物販で欲しいものはないか、あれやこれやと気にかけて、何人ものお友達が入れ替わり立ち代わり様子を見に来て下さいました。
車椅子を押してくれたり、代わりにパンフレットを買いに行ったり、それはそれは至れり尽くせりのヘルプ。
皆さまが席まで会いに来てくれて、何も用意出来なかった私にたくさんお土産を置いて行きました。
嬉しくて有り難くて、ちょっと泣きそうでした(*/∇\*)
美味しいお菓子は、一部既に私のお腹の中(*ノω・*)テヘ
貴重なお土産。
大人気のアイリングッズも、買うことが出来ました。
急なことでしたが、一般の座席を車椅子席に振り替えて下さったスケート連盟の対応と、会場で誘導や電子チケットを紙チケで振り替え発行して下さったシミズオクトさん、EMTGさんに感謝です。
代々木まで車を走らせ、駐車場から会場まで車椅子で往復してくれたアイルーにも感謝です。
自分が初めて車椅子で街に出てみて、日本のバリアフリーってまだまだだなあなんて実感したりして。
皆さまに助けられて、車椅子やベビーカーに不便な街を体感して、学びも多い一日でした。
FSはお茶の間アリーナから全力応援です。
もうすぐクリスマス。
結弦さんのクリスマスが、全日本の金メダルで彩られることを祈って…。