スポーツナビでは「スポーツ年間MVP」をファン投票で決定します。あなたが今季のスポーツ界で最も活躍したと感じた選手を最大3人、選んで投票してください。投票期限は12月9日(月)までとさせていただきます。
※日本人(日本国籍を持つ)選手のみ投票対象とさせていただきます。
結果はスポーツナビアプリ限定コンテンツとして公開する予定です。お楽しみに!
Sports navi
ファンが選ぶ!スポーツ年間MVP
投票はこちら↓から
私、もちろん!結弦さんに一票(^。^)
集英社新書編集部@Shueishashinsho
予約受付中!『羽生結弦を生んだ男 都築章一郎の道程』(宇都宮直子著)。NHK杯の記者会見で羽生選手はこう語っています。「恩師である都築先生がロシアで勉強をしてきて、それで日本でフィギュアスケートのコーチングの礎を築いてきたというのがもちろんあります。(続く)
2019年12月03日 12:40
集英社新書編集部@Shueishashinsho
それに僕自身、ロシアのスケートが好きで、表現の仕方とか、スケートの姿勢とか、スケートに対するストイックな姿勢がすごくかっこいいなと思っています」(スポニチアネックス・2019年11月22日より)https://t.co/rQzxlAquMe
2019年12月03日 12:41
集英社新書編集部@Shueishashinsho
なぜ都築章一郎先生とロシアには深い関係があるのか……。それを紐解くため、取材チームはロシアへ向かい、都築先生と長い交流のあるフィギュアスケート界の重鎮たちにお話を伺いました。https://t.co/rQzxlAquMe
2019年12月03日 12:43
集英社新書編集部@Shueishashinsho
『羽生結弦を生んだ男 都築章一郎の道程』(宇都宮直子著)の取材では、現在の女子フィギュアを席巻する「サンボ70」の取材も敢行。「サンボ70」の教頭アクショーノフ氏は、エテリ先生をこう評します。「特別な『見抜く目』がある」と。https://t.co/rQzxlAquMe
2019年12月03日 12:55
ベースボールマガジン社さん、頑張っておられる(*´꒳`*)