たっか!
お値段26001円?
ってか1円て何( ̄▽ ̄;)?






2018年の世界の出来事や注目された人物を、政治経済から科学、芸術、スポーツまで幅広く収録しています。約200の国と地域の動向を把握できる「世界の国々・地域」には、「アジア」「アフリカ」「オセアニア」「北アメリカ」「中東」「日本」「ヨーロッパ」「ラテンアメリカ」「ロシア・NIS」の九つの地域情勢についての専門家の解説を新たに掲載。2018年を振り返るとともに、国境を越えた国際情勢への理解を深めることができる一冊です。さらに、iPS細胞の生みの親である山中伸弥氏(京都大学教授)と、映画監督の河瀨直美氏が「平成」を振り返ったエッセーを特別収録しています。



日本選手、飛躍の平昌冬季大会

宮田宏(共同通信社運動部)

厳寒や運営面の困難が続くなか、日本選手は五輪でメダル13個を獲得、夏の東京大会にはずみをつけた。






ブリタニカ国際年鑑の表紙中央を飾るSEIMEI様✨✨


ま、このお値段ではちょっと買えませんけど😂