
ユヅは怪我から復帰したばかりだったのにあれほどの演技ができたのも、自分を信じる力が強かったからだと思うんです。
ハビエル・フェルナンデス(フィギュアスケート)
2019/06/07
フェルナンデスはカナダ・トロントのクリケットクラブで羽生とともにトレーニングを重ね、数々の熱戦を繰り広げてきた。2019年1月の欧州選手権を最後に競技生活からの引退を発表した名スケーターは、羽生の努力を人一倍知る人物である。「あの羽根のように軽いジャンプ。調子の良いときのユヅは4回転などまるで何でもないように、軽々と跳んでしまいます」と語るとともに、称えるのは精神面の強さだ。それはケガの状態が懸念されながらも、五輪連覇を果たした平昌五輪で再認識したのだという。「彼は心底からの戦士であるということ。試合に得るからには絶対に一番になるという気合で行く。その気力が彼の強さを支えていると思います」
Number977号(2019/04/25)
∠毛玉可愛い@everblue178
羽生結弦選手と翁飴の続報が地元紙に掲載されてた!お祖母様のご友人が能代出身で、FaOIのチケットの御礼にお祖母様に翁飴を送り、これが羽生選手の手に渡ったのでは?とのこと。羽生選手のお祖母様が能代市で働いていて、お母様も小さい頃能代… https://t.co/3dWNmdTcRw
2019年06月07日 07:13
結弦さんとToshlさんのW効果で、クロスフット並みに経済が回ってますww
日刊スポーツ
「We Love Sports」
フィギュアってしんどい…記者が現場で感じたこと
フィギュアスケートはオフシーズンとなったが、選手は休養、来季の振り付け、技術の習得や磨き上げに忙しい。シーズン中は大会のたびに顔を合わせていても、オフは取材機会が限られてくる。こんな時だからこそ、日々の現場で感じたことについて書いてみたい。
続きはこちら↓からどうぞ。
https://www.nikkansports.com/sports/column/we-love-sports/news/201905210000807.html
結弦さん御用達、石巻の白謙かまぼこオンラインショップはこちら↓です。
みんなで東北の経済、回しちゃって下さいww