CSテレ朝ch2

フィギペディア(新作)
3月31日(日) 午後3:00~午後6:00



フィギュアスケートの魅力を、独自の視点で考察する「フィギペディア」。

フィギュアスケートの奥深い世界をテーマごとにピックアップし、秘蔵の映像でつづるフィギュアスケートの百科事典「フィギペディア」。
「振付け」「使用曲」、さらには「ジャンプ」「スピン」「ステップ」などの技に至るまで、様々な切り口で、まるで図鑑のようにわかりやすく紐解いていきます。








レジェンドプログラム(新作)
3月5日(火) 午前10:10~10:25 ほか


結弦さんはこちら↓

3/15     09:55〜10:25
⭐︎GPシリーズ2018
羽生結弦フィンランド大会優勝
羽生結弦ロシア大会優勝









BOOKウォッチ

ジャンプだけではない羽生結弦選手のすばらしさ

月曜J-CAST書評



BOOKウォッチ編集部コメント

 フィギュアスケート・男子シングルでオリンピック連覇を果たした羽生結弦選手の人気はすごいものがある。出身地の仙台市での凱旋パレードに行った知人は、スマホで撮影した画像を自慢げに披露していた。そんなアイドル的存在にまつりあげられた羽生選手をすこし煙たく思っていた評者だが、本書『羽生結弦は捧げていく』(集英社新書)を読み、考えを改めた。彼の武器は「ジャンプ」だけではなかったのである。


全文はこちら↓で。