2/28、大分前の記事ですが…。
その後どうなったのか、気になります。

河北新報

今度は陰陽師バージョン? 仙台市が羽生選手の五輪連覇たたえ新モニュメント検討








仙台市は27日、市出身で、平昌冬季五輪フィギュアスケート男子で66年ぶりの2連覇を果たした羽生結弦選手(23)=ANA、東北高出=の功績をたたえるモニュメントの設置を検討すると明らかにした。市議会2月定例会の予算等審査特別委員会で答えた。
 日本フィギュア発祥の地とされる五色沼(青葉区)に近い市地下鉄東西線国際センター駅前への設置が有力。同じく市出身でトリノ五輪フィギュア女子金メダルの荒川静香さん(36)=東北高-早大出=と、ソチ五輪金メダルの羽生選手のモニュメントがある。
 委員は羽生選手が平昌五輪のフリーで映画「陰陽師(おんみょうじ)」の音楽を使ったことから「現在のモニュメントの隣に陰陽師バージョンを作るべきだ」と提案。郡和子市長は「羽生選手を育んだ地は仙台であるということに鑑みて、ぜひ作れるようにしたい」と答えた





出来れば仙台駅辺りに設置して下さい🙏
これ以上聖地が増えたら、巡礼が大変w

冗談はともかく、日本全国から、いえ、世界各国から結弦さんスポットを訪ねて来るファンのみんなが見やすいように、交通の便が良いところとか、必ず一度は訪ねるであろうアイスリンク仙台のような場所に設置して下さると大変ありがたいです。
遠方から何度も足を運んだり、何日も泊まりがけで行ってあちこち回れる人ばかりではないのだから。

行きやすい所に結弦さんのサインやモニュメントなど所縁の品があったり、コンパクトに回れる範囲にあれば、大勢の人が見られるし、リピーターにもなると思います。
交通の便が悪い場所や、地元の方以外には分かりにくい場所、交通手段がタクシーなどになってしまって高くつく場所では、お一人様の観光客はとても行きにくいんです。

仙台市、宮城県の偉い人達、お願いしますねー🙏