タウンニュース
金沢区・磯子区版

スパイラルテーピング療法
貼って整える筋肉のバランス




JIJI.COM

羽生が3位、チェン1位に=フィギュア世界ランク





スパイラルテーピング療法。
やっぱりオリンピックは相当に厳しい状況の中で臨んだのだとわかります。

結弦さんが「兄弟子」と呼んで慕う佐野稔さんのお話からも、大変さは伝わって来ました。

ドーピングに引っかからない痛み止めなど、弱くてほぼ効かないそうです。
結弦さん、痛み止めを飲んでも、おそらくほとんど効いていない、せいぜい「何もしないよりマシ」程度の状態で滑っていた。
痛かったんですよね。痛みを我慢しながら、そんなそぶりは微塵も見せずに滑り切った。

オリンピック2連覇の悲願を達成して、5年近く守り抜いたワールドスタンディング1位の座を降りて、少しは肩の荷が降りたでしょうか?
度重なる怪我や病気を乗り越えて、ソチオリンピックの直後からもずっと試合に出場し続けて守った大事な1位。
そして、AC、ロステレコム、オリンピックの3試合しか出られなかったのに、3位という事実。
なんて人なんだろうと、改めて驚愕。


今シーズン、現役続行してくれるのは嬉しいけれど、怪我だけはしないようにお願いします。
4回転アクセルと5回転を跳ぶまでは、引退しそうもないしwwくれぐれもstay healthyで!

私、個人的には、現役続行する以上、負けず嫌いがファイティングスピリッツを着て滑ってるような人が、このままで終わる気がしませんww
大きな責任を果たして、重い荷物を降ろして身軽になった彼が、これからどんな風に新ルールになった競技に臨んで行くのか楽しみです。