2017年世界フィギュアスケート選手権男子シングルFS
ユーロスポーツ、ロシア解説

翻訳して字幕をつけて下さって、ありがとうございます💖



{7FD93F3D-CAD9-42B7-B756-E2685DE6E39E}

{03A7BD73-FC7C-4A76-94E9-BD45F07DA30F}

{716A0420-74E7-4C70-A718-8852915E44C5}

{BA70DE3A-41E7-4289-A328-3A6AB249EFA3}

{EB07C8D4-14FE-49BC-8F7F-04CC308A0C13}


トレイシー…。
ちょっと反応が遅いですね。
最初に得点を見た時「なぜFSの得点より先に総合得点を出すの…?」
そう思ったそうです。
なので、ちょっと微妙なお顔。
そして、気がつく。
FSだけの点数だと。

驚愕!!(´⊙ω⊙`)


ブライアンの笑顔とトレイシーのびっくり顔に挟まれた、結弦さんのお顔。感極まって、今にも泣き出しそうでしたね。
でも、ガマン。
男の子だもん!強い子は泣かない!
Yuzuru、good boy!www
そして爆発する喜び。


リスフラン靭帯損傷から始まったシーズン。
年末の全日本。5連覇を阻んだのはまさかのインフルエンザ(・_・;
長い長いシーズン。苦しいシーズンでしたね。

シーズン最後の世界最高峰のチャンピオンシップで、信じ難いようなパフォーマンスを披露して、男子シングルの選手が誰も成し遂げたことのないSP5位からの逆転優勝。
やっぱりこの人「持ってる」。
かなりツンデレなスケートの神に愛される、選ばれた人だと世界中に知らしめた伝説の一戦になりました。

国別対抗戦でも、フリーで世界チャンピオンの意地を見せた結弦さん。SPの後の凹みようを思うと、やはり並外れた精神力だと思います。
SPの演技終了後、いくらお祭り花試合と言えども、この出来ばえは如何ともし難いと、思わずスタンドで一瞬頭を抱えた私でしたがww
怒涛のシーズンを戦い切って、心身共に疲労困ぱい。ワールドのタイトル奪還の大仕事を成し遂げて抜け殻状態だったことを思えばやむなしと、苦笑いしたのも今は既に懐かしい思い出。
ってまだたった3カ月しか経ってないしww

最近あまり聞かなくなった結弦さんのキャッチコピー(?)「ガラスの身体に鋼のメンタル」を思い出すようなシーズンでした。