昨日、テレビ朝日アトリウムにビッグスポーツ賞受賞者の手形と一言コメントのような物が展示されているというような記事を、ちらっと乗せました。
結弦さんの一言は
「初心忘るべからず」
仙台で練習していた頃、初めて3Aを降りた御褒美に、ななみ先生からiPodをプレゼントされ、その時一緒に贈られた言葉ですよね。
結弦さんは、過去に受けた教えを何一つ忘れてはおらず、今も、歴代のコーチから授けられた様々な言葉や教えを大切に胸に抱いて練習しているのだろうなぁ。
他の男性アスリートの手形と比べると、ひときわ小さくてなんとも可愛らしい手形。
マダム・タッソーで見た時も、その小ささにちょっとびっくりしたのを思い出します。
私、実は昨日ちょっとドジってしまい、左足首を捻挫しました(⌒-⌒; )
大したことは無いのだけれど、やっぱりちょっと痛い。
そんなわけで、今日はたまたま仕事が休みでしたが、六本木遠征は控えました。明日は仕事があるので、無理は出来ません。
お友達が写真を撮って、見せてくれました。
ネット上にも昨日から、ちょこちょこ出ているようですね。
痛みが引いたら、ハニューハンター出動したいと思っています。
2月の中旬くらいまでは展示があるようです。
ただ1つ、気になることが…。
手形の素材の強度に問題があるようです。
触って良いと言われたら、やっぱり触りますよねー。
私も触りたい!(*/ω\*)
でも、ぎゅーぎゅー押し付けたりしちゃう人がいたのかな?
手形、周りにひび割れが出来ていました。
これから見に行く予定がある方、優しくそーっと触ってね。
あまりひどく傷むようだと、予定より早く撤収されてしまうのじゃないかしらと、ちょっと不安になったりして(⌒-⌒; )
行かれる人がみんな見られて、結弦さんの可愛らしい手形に触れて、結弦さんと握手したり手をつないでいるような気分を楽しめたらいいなあと思います。
そして、行かれない方も、綺麗な手形のお写真を見られたらいいなあと思います。
もちろん私も行きたいし、結弦さんとおてて繋ぐ気満々です(`・ω・´)ノ
まだ行かれるかどうか、わかりませんけど( ̄∇ ̄*)ゞ
みんなが大好きな人の手形です。
丁寧に扱って、大切にして欲しいと思います。
ホンモノの結弦さんの手に触れるような気持ちで、優しく優しく触ってあげてね♡