結弦さんのFaOI全公演欠場が、昨日正式に発表されました。

多分神戸は間に合わない。そんな予感はありました。
でも、もしかしたら長野だけは間に合うかも知れないと、ほんの少~しだけ望みを繋いでいた。

結弦さんの回復が思わしくないのか、ショーで演技出来るレベルまで、技術や体力が戻っていないのか、それとも新シーズンの準備が遅れているのでそちらを優先するためなのか?詳細不明。
でも、彼が何とか神戸のショーに間に合うようにと懸命に頑張っていたことだけは確かです。
札幌では謝っていた。「ごめんなさい」って。
そして、「待っていて下さい」と言っていた。

謝らなくて良いんだよ。
いえ、謝らないで下さい。
あなたは何も悪くない。謝らなくちゃならないような事は、何一つしていないのだから。
ファンががっかりすることを知っていて、謝ってしまう結弦さん。
優し過ぎます。
出演するなんて、勝手に私達が思い込んでいただけ。そして勝手にがっかりしているだけ。
現役のアスリートが競技に向かうために必要なことを、あなたはしているだけ。当たり前のように、オフシーズンに結弦さんに会えると思う方が間違っているんです。
だからね、責任を感じて申し訳なく思ったり、ファンをがっかりさせたと思って悲しんだり傷ついたりしないで欲しい。

私は、私達ファンは、みんな待てるから。
映画や「蒼い炎」の続編や、あなたはオフシーズンに私達が喜ぶことをたくさん用意していってくれた。
だから、寂しくなどない。
来月から始まる新シーズンに、結弦さんが磐石の態勢を整えて、ワールドのタイトル奪還しに帰って来るのを静かに待つだけです。


願掛けをしています。
これからのシーズンに美味しくなる大好きなアイスクリームを我慢しています。
というか、ある方が、大好きなスイーツとお酒を我慢して願掛けをしているというので、私もアイスクリームを我慢していると言ったら「アイスだけ?他のお菓子、食べれるじゃん」って言われまして…。
冗談交じりに「スイーツ全部ばっさり切った腹いせ」だって。
可愛い方でしょう?
私、思わず「じゃあ私もお菓子全部諦めるよ!結弦さんのためだもん!」って言ってしまいました。
まんまと乗せられたかな?

そんなわけで、ガーナチョコレートさえ食べてません。
二人して一つだけ免除したのはキシリトールガム。
有り余って持て余していたボトルガムが、おかげさまで順調に減る減る(笑)


私、割と元気に過ごせるかなあ?

でもね、結弦さんのいない幕張に3日間通って思い知ってしまった。
彼を知る前ならいざ知らず、彼を知ってしまった後では、彼のいないアイスリンクはなんて虚しく淋しい場所なのか。
FaOIには大好きな真央ちゃんもいないんだもの。
どんなに素敵な演技を見ても、何かがどうしても足りない。
オープニングの群舞に、フィナーレの周回に、いるはずの無い結弦さんを無意識に探してしまう。





去年はここに結弦さんがいるんだと思って、ドキドキしながら見上げた幕張メッセの景色。





華やかな看板。







開演を待つリンクの美しさ。





男子フィギュアスケートをテーマにしたアニメのプロモーショングッズ。
3日間通っていたらたくさん頂きました。




お馴染みのアイリンショプのサイン。






P&Gさんのお心遣いで設置された、結弦さんの応援コーナー。

メッセージを送らせて頂きました。

















入場の時に頂いたチラシ。
来月のテレビが楽しみです。




等身大よりちょっと小さめ?
ツーショットは撮っていませんが…。




会場で、大和町から来てくれた重村様とお昼を食べました。




お手製のマグネット。




お写真、ゆずのお菓子、シール。
ラベンダーの香りの匂い袋(っていうのかな?)




可愛いハガキやワールドの会場で配られたEDEAのカード。
結弦さんのファンは絵の上手な方が多いようです。
描けない私は頂くばかりで、ちょっと恐縮。




リアル週末仙台で大和町に行かれた方が作って下さった、オリジナルガイドブック。
いつかこれを持って、大和町に行けたら良いな。




YUZURUミンティア。
一つは約束して作って頂きました。
もう一つはロビーで偶然会えたゆづ友Nちゃんに頂きました。




はるばる関西から日帰りで駆けつけたや◯ちゃん作のストラップ。
素敵でしょう?




お菓子もいっぱい頂きました。
まだあるのだけれど、願掛けを始めたのでお菓子を食べられません。願掛けを始める前に頂いた物以外は、今は大事に保存してあります。
結弦さんが元気にリンクに帰って来たら、お祝いに頂こうって。



3日間、会場で会えたゆづ友さんが支えでした。
私の作ったオリジナルの缶バッジ40個も、皆さんにお婿にもらって頂けました。
まさか足りなくなるとは思わなかった。びっくりです。


ファンが泣いていては結弦さんが困るし心痛めるとわかっているから、泣いてはいけないとみんな思っている。励まし合い、慰め合い、結弦さんの回復を祈りながら待とうねと言い交わす。
うん、わかってる。大丈夫。そう言い合うんです。
だけどやっぱり心配で心配で…。
怪我は思いの外深刻だったのだろうか?
今、結弦さんはどんな思いをしているのだろうか?
笑えていますか?ご飯は美味しく食べていますか?
そして何よりも、どのくらい氷に乗れているのでしょうか?
リハビリは始めているから、氷に乗れているとは思いますが、痛みはどの程度なんだろう?
焦ってイラついたりしてはいないかしら?心穏やかに過ごせているのだろうか?
心配の種は尽きない。
私が心配してもどうにもならないし、深刻に考えるのはやめにしなくてはね。


でも、でもね、今夜だけ泣いてもいいですか?