にゃあちゃんは、甘い物が好きです。
猫の味覚は甘みを感知しないと聞いた事があるけど、ほんとかな?
ではなぜにゃあちゃんは、甘い物に興味を示すのか?
乳製品も好きで、甘いヨーグルトを舐めたりします。
以外だったのは、みたらし団子のタレ。
すっごく興味を示すので、試しにあげたら舐めてました。
こんなんフツーのにゃんも食べるのかな?
今朝は、お父にゃんのご飯に興味シンシン!
食パンにチョコレート味のスプレッドをつけて食べてます。
「僕もそれ欲しいにゃ‼️」
マジか~( ゚ ▽ ゚ ;)
ごめん、にゃあちゃん。
チョコレートはあげられないよ。
病気になっちゃうからね。
まさかチョコレートを欲しがるとは想定外でした;^_^A
愛猫家の皆さんはご存知でしょうけれど、もし知らない方は、覚えておいて下さい。
猫にチョコレートは、絶対食べさせてはいけません。
チョコレートに含まれるテオブロミンという成分。人間には無害ですが、猫には神経毒として作用します。健康を損ないます。量が多ければ命にも関わるかも知れません。
どんなに欲しがっても絶対食べさせてはいけません。
て言うか、フツーは多分欲しがらないよねー(´・_・`)
猫の味覚は甘みを感知しないと聞いた事があるけど、ほんとかな?
ではなぜにゃあちゃんは、甘い物に興味を示すのか?
乳製品も好きで、甘いヨーグルトを舐めたりします。
以外だったのは、みたらし団子のタレ。
すっごく興味を示すので、試しにあげたら舐めてました。
こんなんフツーのにゃんも食べるのかな?
今朝は、お父にゃんのご飯に興味シンシン!
食パンにチョコレート味のスプレッドをつけて食べてます。
「ねえねえお父にゃん。」
テーブルに乗り出して、お父にゃんをガン見。
チョコレートはさすがに食べないだろうな?
食べられないと納得させるために、一応匂いをチェックさせます。
「僕もそれ欲しいにゃ‼️」
マジか~( ゚ ▽ ゚ ;)
ごめん、にゃあちゃん。
チョコレートはあげられないよ。
病気になっちゃうからね。
まさかチョコレートを欲しがるとは想定外でした;^_^A
愛猫家の皆さんはご存知でしょうけれど、もし知らない方は、覚えておいて下さい。
猫にチョコレートは、絶対食べさせてはいけません。
チョコレートに含まれるテオブロミンという成分。人間には無害ですが、猫には神経毒として作用します。健康を損ないます。量が多ければ命にも関わるかも知れません。
どんなに欲しがっても絶対食べさせてはいけません。
て言うか、フツーは多分欲しがらないよねー(´・_・`)