私は前にも書いていますが
薬の副作用が出やすい体質で
救急車で搬送されたこともあります


そのような経緯もあり
新しい薬は怖くて
かかりつけ薬剤師をつけています


少額だけど
かかりつけ薬剤師をつけるのは
有料です


今日は担当の薬剤師が休みで
休みの時は別の人というのも
固定で決まっていて
書面で契約(?)を交わしています


私は男性薬剤師は嫌なので
女性でお願いしますということも
伝えていて
薬局内で共有すると聞いていました


なのに
今日呼ばれて担当されたのは
男性薬剤師


私「○○さんは?お休み?」

👱‍♂️「はい」

私「(代打の)○○さんは?」

👱‍♂️「います。ただ、ちょっと今…」

ムカムカしてきた

私「かかりつけ薬剤師をつけていて
休みの日は○○さんになっているし
男性薬剤師はお断りしているけど
今なぜこのようなことが起きているのか
説明してもらえますか」

👱‍♂️「別の店舗から応援できていて
連携ができておらず申し訳ございません。

○○に聞いたところ
私が対応して良いと言われたので
対応いたしました」

私「別の店舗から来ていて
指示をされたなら貴方は悪くないね
○○さん呼べる?」

👱‍♂️「わかりました」

ごめんなさい
ここまで書いて疲れました…
続きはまた書きます