月に1度の精神科でした

最近は感情の動きをメモしてなくて
キレたら止まらなくなってしまうとか
落ちて死にたくなるとか

今までの感情を
抑えられなかった時に比べたら
薬飲んだらどうにかなっていると
私は思っているので

平和でした

と伝えました

感情的にプツンと来る事はあるし
ズンっと落ちる事もあるけど
波が小さくて
薬を飲めば何とかなっているから
私の中では平和🕊

でも診療で早く話を終わらせようと
なぜか私は焦ってしまうんですよね

大丈夫じゃないのに
大丈夫と言ってしまっているような
そんな気もしなくはなくて
無駄に笑顔でヘラヘラしちゃって
自分が自分で怖いです不安

近況としては
ジアゼパム2ミリを飲んだだけで
寝てしまう事を伝えたら

出来るなら飲まない方が良い
頓服の扱いにしよう

身体が薬を必要としなくなってきてる

会社のストレスが強かったのかも
しれないね

ということでジアゼパムは
処方してもらわず
炭酸リチウムとバルプロ酸を
もらってきましたニコニコ

私が薬の効きが人より良すぎて
副作用が出やすいので
薬剤師さんとも長々と話すんですが
ジアゼパムの件を話したら
ドクターと同じ事言ってました

身体が薬を必要としなくなってるんですね

って!
すごいな~と思いました看板持ち

そうだ。
半年ぶりの血液検査でした

今まで払ってきた分は一体…
というくらい安かった…

自立支援医療制度

しつこいですけど
利用出来るものは利用しましょう

検査結果怖いな。。
脂質と糖の数値が不安すぎる悲しい

次はまた1ヶ月後に通院です

おしまい花